サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: カリンさん
2024/01/12 16:58:41
icon
メル友
特に趣味とかこだわりはありません頻繁にお返事はできないと思いますが良かったらメル友になって下さい。
特に趣味とかこだわりはありません
頻繁にお返事はできないと思いますが
良かったらメル友になって下さい。
from: やまちゃんさん
2024/01/31 20:17:57
icon
カリンさん こんばんは
永田農法は難しそうですね。原産地に近い環境を整えるのにかなりの工夫が必要だと思います。家庭菜園でハウスを設置するのは費用対効果を考えれば無理ですし。
三大要素だけの液肥がうたわれてますが、微量要素はケイ酸カルシウムを最初に施すことで確保されてるのだと思いますが、初心者だとそのことがわからないと思います。
私は畝にマルチシートを張って余計な水が入らないようにして、支柱をアーチ状に組みビニ―ルシートを張って水分過多にならないようにしていますが、それでも大雨がふれば畝の下からも水は浸透します。それは不可抗力と割り切って、できるだけ水分過多にならないけれど必要な水分は与えることを心掛けています。
尻ぐされ病の原因でもあるカルシウム不足は、畝つくりの時に有機石灰を施してpH調整とカルシウム確保にしています。
ミニトマトならベランダでも栽培できると思います
屋根があるから水分過多にもなりにくいだろうし、適量の肥料と水分を与えれば大丈夫だと思います。日光は必要ですが。
同じ菜園に秋田出身の人がいます。
私の会社員時代の友人も仙台出身ですし、昔お付き合いした女性は郡山出身でした
以前は無料の動画配信で海外ドラマや映画などを見ていましたが、サービスが終了したので有料の配信は利用していません。
東京には親戚もいますし、本社が東京・田町にありましたのでほぼ毎月上京していましたが、会社とホテル(五反田・品川・渋谷・新宿・池袋のいずれか)近辺だけしか
殆ど知りません。
自分が九州出身ということもあり、九州は理屈抜きで親しみを感じますね。
妻は「また、鼻の下伸ばしてるんだろう」くらいに思ってると思います( ^)o(^ )
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: カリンさん
2024/01/31 15:33:28
icon
やまちゃん こんにちは
私が住んでいるスーパーでは「アイコ」はあまり売っていないですね
去年、初めて購入したのですがものすごく甘かったです
でもただ甘いだけで酸味がなく皮も厚いですし、リピートはないなと思いました
やっぱりトマトって甘みと酸味のバランスが大切なんだなと思いました。
>「水不足」「肥料不足」
これで思い出したのが永田農法ですが、水、肥料はあまり与えないんですよね
使用するのは日向土
永田農法ってどんな感じなんですか❓
やまちゃんもテレビはあまり見なくなったんですね
私はたまに見るのがNHKの「にっぽん縦断こころ旅」や「世界ふれあい街歩き」くらいですね。
確かにつまらない番組が多いですね。
私は出身は東北なんです
結婚を機に東京に住むようになったんです。
新しい菜園仲間でできて賑やかそうですね
両手に花は男性から見たら羨ましがられると思いますが
奥さんに叱られませんか❓💦
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト