サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: トシコロさん
2015/04/16 17:28:09
icon
臨時難聴
先週、耳付近に水がたまり、臨時的に難聴になった。医学的な事は省略するが、「聞こえない」のは不便。母やヘルパーさんの話も経験から推察して対応するしかないし、僕の楽しみの一つである音楽や歌が聞こえないのも辛い。さらには、テレビ。聴覚障碍者用の字幕スーパーがあるのは良いが、今の日本では半分もないからね。音声の聞えない番組は本当につまらない。
特に、TVの字幕スーパーを全番組に付けてほしいと。元々聴覚に障碍のある方もいるわけだから。それに、古い日本人の名前は難しいから、落語や講談を聞く時は耳が聞こえる時も僕はいつも字幕スーパーを併用している。判りやすいと。その他、放送大学やニュース解説系とか。字幕スーパーは本当は全ての人が便利なものである。
僕は耳に水がたまりやすい体質だし、全ての人は病気やけがでいつでも難聴になるから、聴覚障碍者と健聴者は紙一重。皆様も耳の不自由な人たちにも目を向けてもらったら、幸いに思う。僕は聴覚障碍者の事も話せる。このような体質に生まれて、幸せである。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件