サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: takagi-chanさん
2007/08/31 04:05:36
icon
### 先手: FC-Sonic(2686) , 後手: bokupennchann(2447)
図は△76銀まで、先手番、詰将棋。棋譜(伏字)⇒7四飛打同銀9四龍7五玉7四龍6六玉6四龍投了
図は△76銀まで、先手番、詰将棋。
棋譜(伏字)⇒
7四飛打 同銀 9四龍 7五玉 7四龍 6六玉 6四龍 投了-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: takagi-chanさん
2007/08/29 14:54:11
icon
### 先手: 佐々木 大地(2489) , 後手: 吉田 裕(2605)
図は▲23歩打まで、後手番、詰将棋。棋譜(伏字)⇒5五角打6六歩6五桂打7六玉7五金打同銀7八龍投了
図は▲23歩打まで、後手番、詰将棋。
棋譜(伏字)⇒
5五角打 6六歩 6五桂打 7六玉 7五金打 同銀 7八龍 投了-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: takagi-chanさん
2007/08/29 00:28:07
icon
### 先手: 三輪 晴彦(2619) , 後手: 峰谷 茂(2260)
左図▲34竜に△54金打と受けたところ。ここから一気に寄せます。棋譜⇒5六桂打7五玉5四龍同銀そして右図となり、ここから詰将棋です。棋譜(伏字)⇒8六
左図▲34竜に△54金打と受けたところ。ここから一気に寄せます。
棋譜⇒5六桂打 7五玉 5四龍 同銀
そして右図となり、ここから詰将棋です。
棋譜(伏字)⇒
8六金打 同馬 同銀 同玉 9五角打 7五玉 7六歩打 同玉 6七金 7五玉 5七角 投了
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 2
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: brackcatさん
2007/08/29 11:43:50
icon
「Re:###先手:三輪晴彦(2619),後手:峰谷茂(2260)」パソコンサイトですhttp://www6.ocn.ne.jp/~pc-mm/
-
-
from: takagi-chanさん
2007/08/27 20:58:41
icon
### 先手: ayufan(2886) , 後手: pokotaro(2826)
図は△77角成まで、先手番、詰将棋?。詰将棋なのかわからないし手数が長いし手が広いので、すぐに答え見たほうがいいです。棋譜(伏字)⇒5二飛打3二歩打2
図は△77角成まで、先手番、詰将棋?。詰将棋なのかわからないし手数が長いし手が広いので、すぐに答え見たほうがいいです。
棋譜(伏字)⇒
5二飛打3二歩打2三歩打同玉3五桂打同金2四歩打同玉2五歩打同金3四金打同玉3二飛成3三歩打6一馬3五玉4五金打投了-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: takagi-chanさん
2007/08/23 02:54:04
icon
### 先手: GRISPY(2377) , 後手: neo special(2561)
図は△66馬と受けたところ。先手番、詰将棋。棋譜(伏字)⇒7四龍同歩4五香打同角同銀右3五玉3六歩2四玉2五歩打同玉3七桂2四玉2五歩打1三玉2四金打
図は△66馬と受けたところ。先手番、詰将棋。
棋譜(伏字)⇒
7四龍 同歩 4五香打 同角 同銀右 3五玉 3六歩 2四玉 2五歩打 同玉 3七桂 2四玉 2五歩打 1三玉 2四金打 1二玉 2三角打 投了-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: takagi-chanさん
2007/08/23 01:15:34
icon
### 先手: alley-oop(2681) , 後手: neo special(2566)
図は△26桂打まで、先手番、詰将棋。なかなか鮮やかです。棋譜(伏字)⇒2一成銀同玉3三桂打同銀同桂不成3一玉2二銀打同玉1一角打投了
図は△26桂打まで、先手番、詰将棋。なかなか鮮やかです。
棋譜(伏字)⇒
2一成銀 同玉 3三桂打 同銀 同桂不成 3一玉 2二銀打 同玉 1一角打 投了-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: takagi-chanさん
2007/08/20 10:08:21
icon
偽者
本日8月20日AM10:00偽者が出現した。takagi-chan2>(*´_○`)ノイヨウtakagi-chan2 1294 .710 22 9 3
本日8月20日 AM10:00 偽者が出現した。
takagi-chan2 > (*´_○`)ノイヨウ
takagi-chan2 1294 .710 22 9 31-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: takagi-chanさん
2007/08/09 11:26:04
icon
祝50000PV突破!!
8月8日、遂に5万ページビューに達しました。これからも良い棋譜を見つけて投稿してまいります。
8月8日、遂に5万ページビューに達しました。これからも良い棋譜を見つけて投稿してまいります。
-
from: takagi-chanさん
2007/08/08 23:10:06
icon
### 先手: #TUME-SHOGI1 , 後手: #TUME-SHOGI2
詰将棋。久しぶりで自力で解けたので嬉しい限り。自信度40%くらい。私の回答(伏字)⇒31飛打21桂打22角打同玉32飛不成11玉33角成同桂12歩打2
詰将棋。久しぶりで自力で解けたので嬉しい限り。自信度40%くらい。
私の回答(伏字)⇒
31飛打 21桂打 22角打 同玉 32飛不成 11玉 33角成 同桂 12歩打 21玉 31と まで11手詰。
桂馬以外の間駒は同竜、31角成で簡単だと思う。32飛不成で打ち歩詰を回避するのがミソかも。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: takagi-chanさん
2007/08/06 23:07:02
icon
### 先手: 原田 智也(2443) , 後手: 境 美那斗(2569)
図は▲61とまで、後手番、詰将棋。棋譜(伏字)⇒5九龍同金引6七金同玉6六銀打5八玉5七銀成4九玉5九角成3九玉4八歩成2八玉3八と2七玉3七馬投了
図は▲61と まで、後手番、詰将棋。
棋譜(伏字)⇒
5九龍 同金引 6七金 同玉 6六銀打 5八玉 5七銀成 4九玉 5九角成 3九玉 4八歩成 2八玉 3八と 2七玉 3七馬 投了-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
from: brackcatさん
2007/08/29 11:44:33
icon
「Re:」パソコンサイトですhttp://www6.ocn.ne.jp/~pc-mm/