サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: さとるくん。さん
2012年09月17日 19時49分31秒
icon
ドールショウに行ってきました
昨日の夜から東京はにわか雨が降り続きました。朝の天気が少し心配でしたが、雨も止んでほっとしました。
天気も晴れて、今日はドールショウに行ってきました。会場に到着したのは12時過ぎ、既に沢山の方で賑わっていました。
早速、リトルファクトリー様のブースに足を運びました。色々なお人形が紹介されていましたが、ハローウィン柄の和服があったのにはびっくりしました。
お人形教室のスタンダードコースは、かなりのドレスが新作になっていました。今回は写真のリカちゃんをお迎えしました。先日のLF東京でお迎えした時のドレスと色違いになりました。こたつのあし様のブースで写真を撮らせていただきました。ありがとうございました。
ドールショウは様々な種類のお人形を楽しむことができます。ディーラーさんのドールの展示方法や雰囲気も様々です。スペース一杯に展示する方もいらっしゃると思えば、スペースに余裕を持たせた方もいらっしゃいました。これからもお人形を楽しむのに参考になりました。
普段自分があまり手にすることのない種類のお人形の世界を感じることができました。また次の機会がありましたら、足を運んでみようと思います。 -
from: さとるくん。さん
2012年09月16日 22時35分56秒
icon
住宅展示場のリカちゃんイベント
9月になりましたがまだまだ暑い日が続きますね。体調管理には気を付けていきましょうね。
さて、昨日から3連休の方もいらっしゃると思います。各地で様々なイベントが開催されていますが、今日は都内のある住宅展示場で開催されたリカちゃんのイベント「わたしだけのリカちゃん」に行ってきました。
イベントの内容ですが、リカちゃんキャッスルの「お人形教室」のスタンダードコースと内容はほぼ同じです。無料で参加できることが多いのですが、住宅展示場のイベントですのでイベントに参加する前にモデルルームを見学する必要があります。見学を終えたら、色々な景品が当たる抽選券をもらいます。そして抽選を終えたら、リカちゃんのイベントに参加できます。イベントに参加する方法は住宅展示場によって異なりますので、チラシ等でご確認ください。
私が参加した時は人気があり、イベントの始まるまでかなりの方が一列になって順番を待っていました。
用意された、お人形はこんな感じです。
そして、このようなドレスが準備されていました。6月に参加したおもちゃショーの「わたしだけのリカちゃん」に似たような感じでした。
お人形やドレスは先着順で、一人一人順番に選んでいきます。お子様方はすぐに自分好みのお人形やドレスを選んでいきました。私は少し迷いながら、写真のリカちゃんをお迎えしました。
このイベントは本来お子様向けで、大人が参加することについて色々なお考えがあると思います。でも、日頃参加しているイベントは少し違った雰囲気を楽しめること、お子様がリカちゃんのイベントをどんなに楽しみしているのか実感できる貴重な機会だと思います。
遠方から参加するのは無理があるかもしれませんが、近くで開催されたときは足を運んでみると、ドールイベントとは違った体験ができるかもしれないですね。 -
from: さとるくん。さん
2012年09月09日 21時32分48秒
-
from: 綾乃 - 2さん
2012年09月09日 13時41分08秒
-
from: dobu*usagiさん
2012年09月08日 10時28分33秒
icon
はじめまして
はじめまして、dobu*usagiと申します。
リカちゃん初心者ですが、よろしくお願いします。
写真は、先日お迎えしたストリートリカちゃん。
ちょっぴり日焼けしてて、カワイイです。
(一度投稿した写真の画質が悪かったので、再投稿してます。)