サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: さとるくん。さん
2011年01月16日 22時36分45秒
icon
ドールショウに参加しました。
北国では冬の厳しさを伝える便りが聞かれるようになりました。東京都心でもコートにマフラーが欠かせなくなりましたね。
さて、そんな寒さの中ドールショウに参加してきました。今回は、同人誌関係のイベントでお世話になっている友人と浜松町の駅で待ち合わせてから会場に向かいました。
開場時間を過ぎていたので、各フロアは多くの方で賑わっていました。以前と比べると男性の参加者も珍しくなくなり、一眼レフのカメラでアニメキャラなどのドールの撮影をしていました。
今日は友人と一緒にドールイベントを楽しむのが目的でしたので、リカちゃんやジェニー以外のドールも見学できました。各ディーラーさんの展示方法にもドールによって違いがあって参考になりました。
キャッスルさんのブースでは、2月に発売される新作発表などがあり多くの方が足を運んでいました。その中でお人形教室は、開場直後の時間だったからでしょうか少し余裕を持ってコーディネートすることができました。そして写真のリカちゃんをお迎えしました。黄色の髪色のリカちゃんに目が行ったので、ドールを選んでからドレスを合わせました。
今回の写真もいつもお世話なっている「こたつのあし」さんのディスプレイをお借りして撮らせて頂きました。ありがとうございました。また、今までお迎えしたドールの整理方法などについて、イベントでお知り合いになった方からアドバイスを頂きました。ありがとうございました。
友人と各ディーラーさんの展示を見学しながら、話をした中で同人誌の即売会と比べてドールイベントは、作品を頒布(売る)することと作品を紹介することに力を入れているのだなと改めて気付かされました。完成した本を並べて紹介するのと違って、ドールイベントはディスプレイも作品であることを改めて感じました。
友人と一緒に参加することで今までとはまた違った見方でドールイベントを楽しむことができ、有意義な時間を過ごすことができました。次回も楽しみにしたいと思います。
コメント: 全0件