サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: 独楽屋千兵衛(せんべい)さん
2007年03月28日 23時13分52秒
icon
№A-54 フラッシュレオパルド2
2002年3月発売のフラレ男・・じゃなくてフラッシュレオパルド2です!「実は、フラッシュレオパルド(初代)は試作モデルだった!」と、言ってすぐに続いて
2002年3月発売のフラレ男・・じゃなくてフラッシュレオパルド2です!
「実は、フラッシュレオパルド(初代)は試作モデルだった!」
と、言ってすぐに続いて発売となったこのフラッシュレオパルド2。
まさに、最初から公言してた華麗なるフェイント販売攻勢でした〜。
初代は、ワインダーもシューターも付属しない「ブースター」タイプでしたが、今回の「2」は、それらを付属している「スターター」タイプになりました。
ビットチップのキャラは、見比べてもそんなに変化はないようですが、「2」になって、よりよく火が燃えているような(笑
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 5
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: 独楽屋千兵衛(せんべい)さん
2007年03月30日 23時39分43秒
icon
「Re:№A-54 フラッシュレオパルド2」
アタックリング ・・・・パンサーヘッド
ビットチップ ・・・・・フラッシュレオパルド
ウエイトディスク ・・・テンヘビィ
スピンギア ・・・・・・NEOライトスピンギア ※N極マグネコア
ブレードベース ・・・・SGメタルシャープベース
まず、アタックリングですが、3枚羽のデザインからウルボーグ2を表裏逆にしてスキマを埋めたような感じですね。
また、一部のデザインと色と金属軸とを考えると、メタルドラシエルの3枚羽版のようなデザインにも感じます。
このベイは、なんと言っても、画像にありませんが、N極マグネコアのNEOライトスピンギアですね。
マグネスタジアムに取り付ける磁石はS極が上側になったもののみでした。
これに対して、これまでの発売されたベイは、下側がS極になるパーツばかりでしたので、S極同士の反発によるコマの軌道変化を楽しむものでした。
これに対して、このフラッシュレオパルド2は、スピンギアのマグネコアが、N極を下側にしたパーツとなっております。
よってスタジアムのS極とコマのN極で、磁力による吸引が発生します。
その結果、コマの軌道もおさまり、1点にこう着したものとなります。
ちなみに、一般的なベイの紹介では前者(これまでのベイ)がその動きから「攻撃型のマグネ」とし、逆に後者(フラッシュレオパルド2)が「防御型のマグネ」と整理しております。
また、ブレードベースは、ドライガーV同様に、マグネコアと直結した金属軸を採用しております。
バトルで持久型重視のブレーダーは、マグネ条件下でのバトルでは、このN極のマグネコアを使用するのが主流のようでした。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト