新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

BEYBLADE RENAISSANCE

BEYBLADE RENAISSANCE>掲示板

公開 メンバー数:213人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • icon

    №A-37 マスタードライガー


    マスターシリーズのラストはコレ!

    2001年10月発売のマスタードライガーです。

    №39のナイトドランザーの色違いで、ウエイトディスクも変更されております。

    アタックリングのデザインはどう考えてもオートチェンジバランサーの流れをくむドランザーのものとしか言いようが無いのですが・・・。
    ビットチップのキャラクターデザインが、妙にアタックリングのデザインとフィットしている点に感心しました。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 11
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全11件

icon

「Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:№A-37 マスタードライガー」
ふっちゃんⅡ様

>風邪を拗らせちゃいまして、ようやく復帰です。
おお、そうでしたか〜、ご無理しないでくださいね。
またバトルのお話もヨロシクお願いします!

>大会賞品の紹介です。
大会モノのマスタードライガーは我が家には・・。
金の代わりの光沢のあるオレンジですが、通常版バーニングケルベロスに似たような樹脂ですね。
べっこうアメみたいな。

>RCベイブレード
>あのRCは人気がなかったのでしょうか?
RCベイ特集も考えないとイケナイですね〜
RCの大会は出ていなかったのでそのバトルに関しては私は知識が皆無なんでまたその際は、ご教示お願いしますね〜

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ふっちゃんⅡさん

2006/12/22 17:02:58

icon

「Re:№A-37 マスタードライガー」

風邪を拗らせちゃいまして、ようやく復帰です。

大会賞品の紹介です。
色はオレンジメタ?かな。
この色によく似た感じですが他にも古くはフロスティクドランザーやガルオン、マスタードランザーの大会賞品にも使われました。
随分前ですがRCベイブレードの大会で優勝した時に貰えた物です。
参加人数は少なかったなぁ
6人ほどでしょうか。
あの頃のベイ大会はローカルでも30人は集まっていたのに、RCは人気がなかったのでしょうか?
我が家の子供達は結構夢中になって遊んでいましたが…

画像が暗いです m(__)m

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

icon

「Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:№A-37 マスタードライガー」
ジョイントはこんな感じです!

樹脂成型色はビットチップを見るとわかりますが、黄土色です。

ウエイトディスクもゴールドメッキ。


マスタードライガー(ナイトドランザー)のアタックリングって、シンプルながら・・・・・・よ〜く見てください。

もしやベイブレードの中で一番芸術性の高いデザインかもしれませんよ〜。
ピカソ様か岡本太郎様級かも。

凡人には真似のできないとっても凄いデザインではないでしょうか!!!


  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

icon

「Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:№A-37 マスタードライガー」

メタマスシリーズだけに、シールはキラもの。

アタックリング・ブレードベースはゴールドの部分塗装です。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

icon

「Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:№A-37 マスタードライガー」

ハスブロからもうひとつ!

メタルマスターシリーズのものです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

icon

「Re:Re:Re:Re:Re:Re:№A-37 マスタードライガー」

一番近い色はランブーの紫(画像左の方)ですが、それより赤いです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

icon

「Re:Re:Re:Re:Re:№A-37 マスタードライガー」
ジョイントも普通です(笑

ウエイトディスクは他のハスブロもそうですが表面が結構つややかでカドがきつくありません。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

icon

「Re:Re:Re:Re:№A-37 マスタードライガー」

サブビットは、またまたアイスドランザー

シールは普通です(笑

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

icon

「Re:Re:Re:№A-37 マスタードライガー」

ハスブロのBBAチャンピオンシップシリーズのマスタードライガーです!

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

icon

「Re:Re:№A-37 マスタードライガー」
ランダムブースターの色違い関係です!

マスターシリーズの3種類(ドラグーン・ドランザー・ドラシエル)が最初に発売された直後、四聖獣ゆえに、誰もがマスタードライガーが発売されるのを予想したと思います。
私はデスドライガーがマスタードライガーになって発売されると勝手に期待していたのですが(当時デスドライガーを所持していなかったので)結構ショックでした。
さらにマスタードライガーの色が当時唯一ランブーⅣで上下揃ったものとほとんど同じ黄色(笑)!しかも、ランブーⅣがなかなか複数買えなかった時だけに、ちょっと・・。

尚、画像のベイでは一部カスタマイズシールのものを貼り付けております。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

icon

「Re:№A-37 マスタードライガー」
アタックリング ・・・・ナイトクロウズ
ビットチップ  ・・・・マスタードライガー
ウエイトディスク ・・・エイトワイド
スピンギア ・・・・・・ライトスピンギア
ブレードベース ・・・・SGセミフラットベース

№39のナイトドランザーでは、ウエイトディスクはエイトバランスでしたがこのベイはエイトワイドになっております。
その分全体のバランスも多少は良く・・・ですが、やはりランブーのハズレ№1(笑)の地位は不動だったような。

ぜひワンメイクバトル(そのままのジョイントで特定1種類のベイのみ)かなんかの企画を考えて陽の目を与えてあげたいベイです。
いかがでしょう?

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト