サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ふかボさん
2007年08月24日 21時04分33秒
-
from: かんたんさん
2007年08月24日 10時37分25秒
-
from: ふかボさん
2007年08月16日 07時18分08秒
icon
茄子のヒンヤリ夏素麺
一応二人分
茄子 1本
みょうが 2こ
三つ葉 適当
素麺 二人分
さて
茄子〓はタテに薄切りにし さらに5ミリくらいの細切りにします
みょうがはタテ半分に切り それを薄切りに
小さめの鍋に
だし汁 3カップ
白醤油 適当に
酒 みりんを少々入れて味見しつつ
ひと煮立ちさせ 茄子を入れて2〜3分
しんなりするまで煮たら みょうがを入れて火を止め
氷水を入れたボウルに鍋ごと浸けて 良く冷やします
同時進行で 素麺を茹で 水洗いしてこれも良く冷やします
水気を切った素麺を ガラスの深皿などに盛り
茄子 みょうがを盛り付け 冷た〜い汁を張り
三つ葉 白ゴマ おろし生姜などを飾って出来上がり
刻み海苔なんかもいいですね
ぶっかけ系具入り素麺〓
FMラジオより -
from: アマチュア料理研究部さん
2007年08月14日 16時25分45秒
-
from: ふかボさん
2007年08月12日 21時21分10秒
icon
コンビーフ
コンビーフ って最近は名乗っちゃいけないんですかね‥?
あの独特のカタチの缶詰 どれを取っても輸入品以外は
コンミート って書いてある
多分 原料が牛肉だけじゃないからなんだろうけど
コンミートって‥〓
なんかますます己れを卑しくしてしまってるみたいで 俺はイヤだな…
昔から コイツはコンビーフで 今だってそれは変わってない
だのに 名前はコンミートにしなきゃいけない
のか…?
荒切りのキャベツ
玉葱のスライス
そしてコンビーフを
適当に鍋で茹で 仕上げに溶き玉子を回し入れる
味付けは コンソメ かな‥
(^_^;)ノ
コンビーフスープの出来上がり〓 -
from: ふかボさん
2007年08月08日 05時05分31秒
icon
ホタテ大根
はい 大根せん切り〜
缶詰のホタテほぐす〜
大根にちょいと塩してうつわに盛り
醤油にホタテ缶の汁を合わせて大根に掛けて
ほぐしたホタテを散らし
マヨネーズをトッピングして
刻み海苔など飾って
出来上がり
サケのツマミにどうぞ♪
FMラジオより〜 -
from: ふかボさん
2007年08月03日 07時09分29秒
icon
冷え冷え玉子丼
冷や飯
玉子
ストレート麺つゆ
刻み海苔
前日からご飯と麺つゆを冷蔵庫で冷やしておく
さあ 冷え冷え玉子丼の朝飯だ〓
まず 玉子をゆる〜いスクランブルにして
荒熱を取りつつ
冷た〜い麺つゆを加えて 全力で冷やす!
よく冷えたら丼めしにぶっかけ 刻み海苔を飾って出来上がり
冷たい麺つゆがご飯に染みて 美味ぁ〜い〓
寝苦しい熱帯夜には 明日のためにご飯を冷やしておきましょう
(^o^)ノ
FMラジオより