from: とおるさん
2012年04月30日 22時37分06秒
icon
12年04月30日Monday
零時前には解散したものの、枕が変わると眠れないたちなので。しかも妙に部屋が暑い。なので、窓を開けて寝た。1時ぐらいにようやく寝付いた。ところが2時か3
零時前には解散したものの、枕が変わると眠れないたちなので。しかも妙に部屋が暑い。なので、窓を開けて寝た。1時ぐらいにようやく寝付いた。ところが2時か3時ごろ、消防車だかがサイレンを鳴らしながらやってくる。ビル街の反響で、妙にサイレンの音が増幅されて…うるさいよぉ。それでまた寝付けず、浅い眠りのまま朝を迎えた。
とりあえず6時には起きて、髭をそって着替える。ラジオをつけていたら、NHKの東北ローカル枠で、合唱祭の話をしている…それだけ注目度が高いのよね。
混雑する前に朝飯だ、朝食会場へ向かう。するとWさんと一緒になる。昨夜は飲み直し、どうしたんですか?「なんか着替えてベッドに座った瞬間、倒れた(笑)」健康でいいと思います。食べているうちに混雑してきて、部屋を出るころには、もう列が長いのなんのって。Hさんも並んでいたが…立ったまま寝てる勢いだ(笑)。
部屋に戻って身だしなみを確認して、8時前に部屋を出る。しかしこれが間違いだった。合唱祭参加者が一斉に下るため、来るエレベータがすべて満杯だ。WさんとKさんもやって来たが、いつまで経っても降りられない。待つこと10分、ようやく下へ。
ところが下にたどり着いたころには、バスは出発していた…これどういうこっちゃ?乗り遅れ組が多数おり、福島組の他のバスに乗車。しかしそこは本来乗る予定でなかったからね、途中から高校生が乗ってきて、乗り遅れ組は補助席になる。Kさん「高校生だって、恥ずかしい〜」郡山東高校のみなさんと一緒になり、私は図々しくも隣の男子に話しかける。東高校さんも男子が増えましたね。「1個下が入ってくれました!これから伸びればいいんですけど」いいじゃないか、混声も成績を伸ばしてほしいな、マジで。
from: とおるさん
2012年04月30日 23時35分45秒
icon
「12年04月30日Monday」
どうにかこうにか、無事に会場である東北大学川内南キャンパスに到着。ちゃんと自分たちのバスに荷物を積み替え、控室の教室棟に誘導される。今日の一連の流れを説明されてから、演奏場所の萩ホールに移動となる。
もう早速配置の確認が始まっているが、話が通じていない。「だから番号で言って!」「ひとりひとり、指示しないとわかんないの」誘導係を務める学生は、もうテンパりすぎて、やっぱり指示が通じていない。どたばたすること数分で、ようやく配置の確認ができた。やっとゲネプロに入れるよ、うん。と、その前に。今井先生の指示のもと、発声練習。全員で発声練習をする…若干、宗教に見えなくもない(笑)。
まず第一ステージ『蔵王』の練習。第二ステージは、客席から見ている。この二百数十人が一斉に歌う様、迫力がすごすぎる。ほとんど完成しているようにも思われるが、途中でずれたり合っていなかったり…ここで調整して、本番だな。指揮者の佐藤先生も多くは指示せず、気になった部分だけ。それでもこの段階で、相当ゆさぶりをかけられたんですけど。『早春』で、すでにうるうる来ている…やっぱすごいな。
入れ替えの練習もかねて、第二ステージにチェンジ。『水のいのち』も山下先生の指揮で、きっちり進めていく。ここにきてコーラスとオーケストラで、テンポが食い違ったところもある。ここは補正できるようにしよう。そしてここで一番直さねばならない点…ヤバい、感情を入れすぎると涙が出そうだ。ゲネプロでこれじゃ、本番は涙腺崩壊必至だ。気を付けよう、うん。そのまま前半の全体合唱も練習し、前半のステージは昼休みに突入する。
一気に学食には入れないので、まず第一ステージから昼食。その間第二ステージの控室では、プログラムや朝日新聞の別刷りが配られる。しかし眠いな、寝よう。で、寝ている間に半分だけメンバーが、学食へ誘導されていった。
しばらくボーっとしていると、ようやく呼ばれた。私はKさんと後ろのほうに並んでいた。学食の入り口に置いてあったチラシ。「見て見て、東北大学ワインだって」なんでしょうね。今日はメニューが三つあって、カツカレー・ハンバーグ唐揚定食・鯖味噌定食。昨日はハンバーグだったから、今日は鯖味噌だな。定食を盛られて、席に着く。そしたらKさん「おばちゃんテンパってて、あたしの小鉢なかったんだけど…」あ〜…。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト