-
from: とおるさん
2008年09月30日 21時38分22秒
icon
「08年09月30日Tuesday」
久々に、この時期がやってきた。
不定期にやって来る、全体的にだるい時期、今がそれだ。毎回似たような感じになる。
まず授業に集中できない。次にテンションが上がらない、上がりきらない。すぐにイラッとする。とにかく気乗りしない。周囲が気になる…こんなもんだ。
毎回、放っておけば、そのうち治るので、まぁ気にしないことにしてるが。どうにも、ここには書きたくなる。表面上は笑顔で繕っているが、ひとりのときはそうでもない。露骨に外に出る人間なので。今朝なんか、かなりむしゃくしゃしていたので、前を走る自転車を、片っ端から抜き去ってやった。所詮こんなもんだ。
あぁ〜、駄目だこりゃ。icon
-
from: とおるさん
2008年09月30日 21時30分01秒
icon
08年09月30日Tuesday
Y君「バイトしてぇな〜。でも忙しいしな〜」そりゃそうだな。「近くのコンビニが、週一でいい、って言ってんだけど…どうすっかなぁ〜」そばで聞いていたH君「両立は…無理じゃね」やっぱそうなるかぁ。どうしたもんだかな。
2コマ目、電気回路。
先生「抵抗のバランスがいいとき、供給される電力が最大になる。これを学生に例えるか?遊びと勉強の両立ができたとき、その学生は力を最大限発する。心身のバランスが大事だ!…俺はなんの講義をしてるんだ?…次っ!」大事なことですよ(笑)。
3コマ目、電気数学。
どうにも、下の階のベランダで騒いでいるのが居る。先生、窓から顔を出し「おい。今授業やってんだ。静かにしゃべってくれ」すると、不思議と静かになる。先生「静かにしゃべれ、ってどことなく変だけど、納得してくれるんだよね」言われたほうにすれば…たしかにそうかも。 -
from: とおるさん
2008年09月29日 23時06分57秒
-
from: とおるさん
2008年09月29日 23時03分09秒
icon
08年09月29日Monday
4コマ目、電気電子数学。
なぜか、教室変更の掲示が出ていた。校舎最上階の7階…なんでだ?
指定された部屋へ。みんな首をかしげる。「なんか、部屋の大きさかわんなくね?」確かに、今までと広さが同じように思える。しかしよく見ると…微妙に広いな、うん。
掲示に気付いていないのか、みんな来るのが遅い。「いつ言った?」「なんか掲示板見てたら、あったから…」連絡体制が整ってないな(笑)
市民合唱団の練習が行われた。
相変わらず、アンコンの練習に勤しむ…が、人の集まりが少ないよ(涙)。全員そろっての練習とは、なかなか行かない。さらに、遅れてやってきたYさん「俺これがら仕事で、いわきまで行がなんね〜んだよ」途中で帰ってしまう…一般の団体の弱いところ。
練習は、ずけずけ進む。担当しているYさん(←別人)「じゃぁソプラノは大丈夫?」Kさん「大丈夫だよね?」高校生Sさん「は、はい…」「大丈夫?無理矢理言わされてない?(笑)」そりゃちょっと問題じゃないすか?(笑)
安積合唱協会と掛け持ちしている団員さん(←名前は伏せる)が、東北大会のお土産として、盛岡銘菓(?)の「かもめの玉子」を買ってきてくれた。「こういうのって、どこから食べるかで、性格が出るらしいよ」それマジっすか?
Aさんに、駅まで送ってもらった。「とうとう来ちゃったねぇ〜」そうっすねぇ〜、これどうなるものですかね。「来年からが楽しみだ」いろんな意味で(汗)。 -
from: とおるさん
2008年09月28日 21時34分02秒
-
from: とおるさん
2008年09月28日 21時20分28秒
icon
08年09月28日Sunday
7時半、叩き起こされて朝飯。昨日のお膳の残り、味噌汁・ご飯だけで朝食は構成される…さすが母ちゃんだ。
8時、ザ・サンデーを見る…最終回らしいね。見つつ、ばあちゃんの遺影を飾る。父ちゃんが脚立に上り、ハリにフックをかけようとするが…。「どごに付けんだっけが?」「今自分でやったばい」「わすっちゃ(忘れた)」まったく、二日酔か?そこへ仕出し屋さんが、食器類を取りに来た。どうもご馳走様でした。
11時、部屋でごろごろ。
12時、昼食を食べながら、のど自慢を見る。今日の優勝者、どうにも納得できない。
13時、また部屋でごろごろ。
14時半、地元の催しをラジオ福島が中継していたので、それを聞く。合併して、金があるようで。今年の出演はキム・ヨンジャと芋洗坂係長だってさ。すごい人だろうなぁ…行く気は、さらさらないが。
15時半、親のパソコンの更新をする。しかし…なんか怪しげな警告が出たので、更新を取りやめる。私だって素人だ、更新を導入しておかしくなったら、対応しようがないわけで。
16時、福山雅治のトーキングFM。映画ガリレオも公開だってね。
18時、夕飯。昨日のお膳の残り物を駆使した、寄せ集め鍋。しかし意外といける。
19時、鉄腕ダッシュの2時間スペシャルだ。村では醤油作り。恒例、100人刑事対トキオ。今回は、トキオが負けたね〜(笑)。 -
from: とおるさん
2008年09月27日 21時18分21秒
-
from: とおるさん
2008年09月27日 21時09分04秒
icon
08年09月27日Saturday
今日は、若干早いが、ばあちゃんの四十九日を執り行うことになった。あまり大掛かりにはせず、近しい親戚(ばあちゃんの子ども(母方の兄弟)と近所に住むじいちゃんの弟)だけで行うことにしていた。
そんなわけで、午前中は掃除。私は玄関を掃く。父ちゃんは居間・仏間の掃除機掛け、母ちゃんはもろもろと。妹は寝てる(←おい)。しかし、玄関をただ掃いているだけではつまらない。軒先で、ほうきを振り回す。構えて、顎は引かずに、腕を持ち上げ、しっかり振り切る!…って、ゴルフですけど。後期の体育もゴルフだからな。掃除に飽きた父ちゃんは、線香を立てる鉢をかき回し、燃え残った線香を一気に燃やす。煙が濛々と…体に悪い(笑)。
お昼過ぎには、関東圏の親戚がやってきた。早速トラブル発生、おんちゃんが「礼服忘れた!」さぁここで言い合い。「なんで忘れるの!?」「だって、お母さんが『積んだ』っていうから」「あれは○○(息子、私から見れば従弟)のって話」「じゃぁなんで『積んだ』って言うのさ。お母さんが悪いでしょ!」急遽父ちゃんの礼服でカバー、サイズが合ってよかった。
14時過ぎ、和尚さんがやってきた。やはりテンションが上がってる妹…だからお前はなんなんだ?私は私で、普段やらない正座でお経を聞く。しかしこれが大失敗、途中から足が痛くて聞いてられない。お経が終わったら、即墓参りに行くのだが…あ〜!立てねぇ〜!親戚の肩を借り、なんとか立ち上がる。動きがロボットダンスだ(爆)。従妹弟たちからは「うわ〜、だっせ〜」うるさい。
墓にやって来た。千葉の従妹「すごいすごい!彼岸花咲いてるよ!」そんなに珍しいか?焼香をする。お経が終わる前に、余った供物を食べる従妹…お前らあほか?(笑)
帰宅後、まぁだらだらと食事。隣町だかの仕出屋さんを頼んだおかげで、料理の手間が省ける。しかも妙に豪華…これは葬式で喰うものか?とにかく食べる。ばあちゃんの話題はほとんど出ず、専ら世間話が中心。そのうちに和尚さんが、地元の文化団体(の部類に入ると思われる)の勧誘をしてきた。この団体の一番の活動は、文化の日に神輿を担ぐこと。父ちゃんやじいちゃんまでその気になる…はいはい、考えておきます。
だんだん料理も食べきれなくなる。横浜の親戚が、お土産に持ってきたケーキを出してくる。挙句テレビまでつけちゃって、ほとんどお開き状態。
19時、まさかの事態発生。仕出し屋さんが片付けに来るのかと思いきや、自分で片付けるらしい…なんだそれ?親戚一同、食器やらお膳やらを片付ける。生ごみは、とりあえずバケツに集める…こんなのあり?
こうして、四十九日は終了。疲れたな…。 -
from: とおるさん
2008年09月26日 21時38分31秒
-
from: とおるさん
2008年09月26日 21時34分09秒
icon
08年09月26日Friday
1コマ目、電気回路。
先生「オームの法則!な、V=RI!『アイ』がある!」黒板に「愛」と書く。「こっちの『愛』ではない。電流のIだ。『愛』は『受』ににている。受け手に心があると『愛』になる!…全然関係ないな。よ〜し、次!」初っ端から滑った感が…(笑)。
昼休み。
次の授業のため、席を確保しておく。
学食から戻ってくると、H君「それなんの楽譜?」楽譜が入っているファイルを置いておいたわけだ。合唱の楽譜だよ。「見せて見せて。うわ〜、読めなくなってる」吹奏楽だかをやっていたそうで。
3コマ目、電磁気学。
先生「電界の伝わり方は『直達説』と『媒達説』ってのが言われてるわけですが…字、これでいいのかなぁ?」真面目に悩む先生。「まぁいいか、国語の勉強じゃないし」投げ出した(笑)。
さらに今度は「図は…まぁ、こんなもんか」さらに「数値は、こんな感じで」なんという曖昧さ。教室のあちこちから「あの先生、教える気あんのか?」「これで大丈夫かよ?」…自分で勉強しましょう(笑)。