-
from: とおるさん
2006年11月27日 21時20分55秒
icon
06年11月27日Monday
期末考査第2日目。
1.保健
なんとこの休みの勉強時間が0というね…どんだけだよ。はい、朝教科書を眺めただけです…。
幸いなことに「語群から選択せよ」という問題が多数…助かった。
赤じゃないけど、平均からは程遠いだろうね。
2.英語
この休みの勉強時間…30分。自爆行為だ。
つくづく思う…もっと教科書読んでおけばよかった。「次の空欄に当てはまる語を書け・語群から選べ」「次の2文の意味が同じになるよう、空欄に適語を補え」さっぱりできない。
これまた平均から遠い。
3.地理
大穴地理。毎回出題の仕方は同じだから、特に大きな問題はない。
しかし、個人的な問題が。消しゴムが落っこちて、どっかに消える。しくった、間違っても訂正できねぇぞ。答えを慎重に書く。
テスト終了後O君が見つけてくれた。前の席のMさんの椅子の下…気づかねぇよ、こりゃ。
コメント: 全1件
from: とおるさん
2006年11月27日 21時36分43秒
icon
「06年11月27日Monday」
放課後、地理のベートーベン先生が廊下を通りがかる。すかさずMさん、先生を捕まえて「先生、難しかったですよ〜」「センター試験なんて、あんなもんよ」そい言う先生の顔『してやったり』みたいな表情…計画通りってか…。
音楽室で一人で勉強していると、廊下で聞き覚えのある声がする。誰だろうと思って顔を上げた瞬間、窓から覗いたM君と目が合う。二人とも一瞬固まる。
変な空気が流れた。即M君は手を振り去っていった…なんだったんだぁ?
帰り際のバスで、隣のクラスのH君と一緒になる。彼の友達も数人。
バスに乗ると「これ食う?」なんて菓子を出してくれた。とりあえず気持ちだけ、なんて言うと「お前ウケるな」そんな笑うことか?
そんなH君、荷物をがさがさやっている最中『ピンポン♪』間違って降車ボタンを押す。乗って即降りるの?『次停まります。お降りの方は…』「やべ、押しちまったよ…」友達と話し合った結果「行くしかないか」そう言って運転手さんの所へ。「すいません、間違って押しちゃったんですけど…」運転手さんは『次停まります』の表示を消す。こんなこともあるんだな。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト