-
from: とおるさん
2006年12月21日 21時21分31秒
icon
06年12月21日Thursday
今日から2学年で、特別課外が実施されている。学習合宿のノリに近いんだけど、何が違うって。
まず、教える人が違う。学校の先生じゃなくって、なんと代々木ゼミナールの講師の人、すげ〜。
次に、会場が違う。学校じゃなくて、なんと奥羽大学の講義室、また贅沢な。
しかもこれがタダなのよ?学校はこういうコトには喜んで金かけるんだよな…部活には払ってくれないくせに(←東北の恨み)。
今回の参加者は130名、学年の3分の1以上が参加する計算だ。みんな受験生の意識が出てきたみたい。
んで、やっぱりやる気が違う。
代ゼミの先生だけあって、講義の内容が濃い。なんか「勉強してる」って感じ。なんか、感動したね。やる気のあるメンバーにやる気のある先生…これが勉強する環境としてベストなわけなんだよな。現実はそうはいかないけど。
1教科180分(90分×2回)を2科目。しかし苦にならない。やっぱり周りからそういうオーラが伝わってくるから。
みんなの意識が変わった時、自分の意識が変わった時、受験生になるんだ。
コメント: 全4件
from: とおるさん
2006年12月21日 21時43分52秒
icon
「06年12月21日Thursday」
講義が終わり、さっさと解散。野球部とサッカー部は掃除をさせられる。
バス停へ行ってみる…1時間に1本か。しかたなく、凍てつく寒さの中50分待つ。これなら国道4号線まで歩いて、そっからバス乗ったほうが早いな。そんなわけで、やっと来たバスに乗って駅へ。
電車まで時間があったので、駅ビルで時間をつぶす。
まずは新星堂へ。適当に見て歩く。特にこれといったものもない。それでも20分くらい居座った。嫌な客。
続いて隣の本屋へ。学校の現代文でやっている、夏目漱石の「こゝろ」を立ち読み。教科書でカットされている部分がこれだけあるってことは…すごいな、いろんな意味で。それから参考書のコーナーへ。化学の対策しないと、本気でまずい…とは思いながら、参考書は買わず、のりとカードケースを買って店を出る。
駅舎を歩いていると「先輩先輩」と聞き覚えのある声。誰かと思えば後輩のAとCが。部活ご苦労さん。
from: とおるさん
2006年12月21日 21時31分21秒
icon
「06年12月21日Thursday」
そういうわけで、普段は使わない「八山田循環」に乗って奥羽大へ。大学前で降車、なんとなく同じ学校の人について行く。
人がまばらな講義室へ。真正面に座るのがためらわれたので、前から4列目に座る。しかしこれが大きな間違いだった。
時間ギリギリになり、一気に席が埋まる。H先生が説明を済ませ、早速講義開始。
午前は現代文。
現代文の講師の人「これぐらい大きく書けば見えるかな?」なんて相当大きな字を書いてくれた。これは見やすい。
優しそうな先生なんだけど、やっぱり代ゼミの先生だけあって、真剣になると声が鋭くなる。
一番の教訓『現代文をナメるな』
午後は数学。
担当の講師の人、さっきの文字の半分くらいの大きさの文字を書く。私はこれで完全にアウト。全く読み取れない。途中まで聞き取りで頑張ったけど、途中で追いつかなくなって断念。
休み時間にT君のノートを写す。ついでに、座席を前のほうへ移動。野球部の塊のわきで明らかに浮いてるけど、まぁ気にしない。
明日は真正面座るぞ、うん。
from: とおるさん
2006年12月21日 21時53分04秒
icon
「06年12月21日Thursday」
今気づいたんです…実は、5万アクセス突破しました!
これも読んでくれる皆さんがいるおかげです、本当に感謝です。ありがとう、ありがとう。
毎日平均300前後のアクセスがあって、多い日は700とか…こんなにも読んでくれる人がいるのかと思うと、本当にうれしくて…感謝感謝です。
明日でこのブログを始めてから丁度9ヶ月が経ちます。いつまで続くかわからないこのブログ、改めてよろしくお願いします。
2006年12月21日21時現在、累計アクセス数50720件…感謝。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト