-
from: とおるさん
2007/03/12 21:26:15
icon
07年03月12日Monday
外は猛吹雪。だけどさ…。
福島県立高校ではまだ入試期間のため、原則として授業はない。ところが!なぜか郡山市もしくはその周辺の学校では授業をする所がが…みんな同じなのね…。雪のせいで遅れてくる人が多数。それでもウチのクラスは、比較的早く全員がそろった…すばらしい(←何様だよ)。
担任曰く「未履修の掛け合いもあるし、教委と相談してなんとか授業させてもらえるんだから。みんな頑張って!私たちも今日は頑張って来たから」でも先生、先生たちは入試関連の仕事があるから、どっち道学校には来るじゃないっすか…。
みんなしんどそうな顔をしている。授業中は容赦なく睡魔に襲われ、休み時間になるとクラスの半分以上が寝てる始末…まぁこうやって、変に授業とかやられると、みんな疲れますよ。まったく教務部め(笑)。
朝は後輩のKとともに、コンサートのポスターを貼る。しかし校内の掲示板は空き具合が少ない…どの掲示板にも中途半端な位置にしか貼れなかった。マラソン大会の結果とか、もう剥がしていいでしょ。
コメント: 全1件
from: とおるさん
2007/03/12 21:40:03
icon
「07年03月12日Monday」
1コマ目、選択理科。
物理I先生。「仮面ライダーのバイクはマッハ2で走る設定なんですけど。本当にそんなんで走れるのかって話ですよ」彼曰く、一昨年だかの福島大理工の後期試験に、これに関しての問題が出たらしい…マジかよ。
さらに先生「タケコプターで、本当に空は飛べるのかってな。あんなのとうてい無理だからな」夢のかけらもない発言。そこから先生、論の照明を始める。空気を押す作用でドラえもんの頭は凹むんだって…マジで夢のない…。
6コマ目、地理。
ベートーベン先生、テキストの穴埋めを進める。「⑦はOECD経済開発協力機構が入りますね」いや先生、それ⑧です。しかし先生気づかず。さらに先生、最後のかっこを埋めずに授業を終える…いやいや先生、待ってください。先生を呼びとめ「ここからずれてるんですけど…」「え?間違ったのかい?…ははぁ、そうか。⑦は政教分離が入るから」「最後のかっこは?」「クルド人」先生、黒板を直さず教室を去る…先生…。
「⑦には何が入るの?」と質問攻めにされたため、黒板に書いてある解答の番号を書き換え、さらに抜けていた「⑦政教分離」を追加。プラス先生が解答せずに帰った「⑬クルド人」も書き加える。勘弁してくださいよ…。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト