新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

☆気まぐれDiary!

☆気まぐれDiary!>掲示板

公開 メンバー数:27人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

  • from: とおるさん

    2007年04月12日 21時35分57秒

    icon

    07年04月12日Thursday

    4コマ目、選択理科。
    物理、相変わらず白け具合がすばらしい(笑)。Y先生の話はすぐに脱線する。しかも脱線する方向が、みんなの興味のない方向。これだもの、先輩からの噂が悪いに決まってる。

    5コマ目、化学。
    N先生「温度によって物質の持つエネルギー量が変わってくるからな」そこからなぜか、エネルギーの話になる。「物理選択者は教科書出せ。運動エネルギーはどうやって出すんだ?…O」指されたO君「わかりません」即答かよ(笑)。ヒントとして「mv」の記号を与える。「ん〜とmv」「mvだけでいいのか?」なんか足りないな。さらに先生「この式をvについて積分しろ」「できません」「じゃぁ2xを積分してみろ」「わかりません」「じゃぁx二乗を積分したら?」「2x」「2xを積分したら?」「わかりません」おいおい、それはまずいだろ(笑)。「いいか〜、2分の1mv二乗だからな」総復習しないと…(汗)。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

コメント: 全2件

from: とおるさん

2007年04月12日 21時52分58秒

icon

「07年04月12日Thursday」
部活の勧誘にあの手この手を尽くすが、なかなか手応えが…。
まず昼休み。他の部活が勧誘していないであろう時間に、音楽室で演奏披露。でも見に来たの2人…撃沈ですね。でも2人とも男子だったし、ひょっとしたら…。
放課後は例のごとく、いつもどおり演奏を披露。そしたらけっこう来てくれた。男子3人・女子5人くらい、いいねぇ。昨日のリベンジを果たすべく男声合唱・女声合唱と「夢見たものは」「大きな古時計」校歌を歌う。
明日は部活動新規登録の日…みんな入ってくれるといいなぁ。

演奏が終わって1年生が帰ると、課題曲の練習。
楽譜をもらって5日目にして、とうとう全体で合わせる…だから今年の速さはおかしいって。まだまだみんな自分のパートで精一杯な感じ。先生「よくわかんないけど、こんな曲だから」はぁ…。
それからまた二声でやる。今日はソプラノ・テノール、アルト・バスの組み合わせ。去年の今頃に比べて、比較できないくらいの早さ。恐ろしい(笑)。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

icon拍手者リスト

from: とおるさん

2007年04月12日 21時45分02秒

icon

「07年04月12日Thursday」
7コマ目、ホームルーム。
学年集会だってさ、かったりぃ(爆)。
体育館へ移動。先生が「各クラス3列、出席番号順に並べ」と叫んでいる…にも関わらず、並ぶのにとんでもなく時間がかかる。こうなってくると、O先生の説教が待っている。隣に座ったY君と「説教するかな?」「でもそんな感じの顔してないよ」いや、彼はあんな感じの顔で説教するんだな。
集会が始まり、まずは学年主任の話。案の定O先生が「お前ら、緊張感がなさ過ぎる」こんな感じで、長々と説教を始める。結局学年主任は説教以外何も言わなかった…いくらなんでも、ひどい状況だ。
そして今日の本題、進路指導部のN先生による講演。受験に対する意識とか、今からやらなければ間に合わないとか。そして耳が痛いのは「毎年どの学年も、国公立大学への合格率は3割」一応私の第一志望も国立ですから…やらなきゃ行けない、合格できない。センター試験でコケたら、この先ずいぶん影響してくるだろうし。もういい加減、意識を変えないと間に合わない。そんなことをつくづく思った。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

icon拍手者リスト