from: とおるさん
2007年07月30日 21時39分54秒
icon
07年07月30日Monday
来月の9日10日に、模擬試験が行われる。わざわざ郡山駅前の駿優予備校でやるそうだ、しかも2日がかり、センター試験の時間帯とまったく同じ日程で。まぁ〜ず
来月の9日10日に、模擬試験が行われる。わざわざ郡山駅前の駿優予備校でやるそうだ、しかも2日がかり、センター試験の時間帯とまったく同じ日程で。まぁ〜ずいぶん手の込んだ模試だこと。しかし!その日、合唱部合宿なのよね、うん…。というわけで、今日明日で、ウチらは先走って受験する。ただし学校で、2日がかりだけど普段の模試と変わらないような日程で…ご苦労様です。
というわけで、朝学校に行った。そしたら生徒玄関が開いてない…なぜ?職員玄関から入り警備員のおっちゃんに事情を話すと「んなの聞いでねぇぞ〜」ウチの学校の特徴、先生方も含め学校運営の連携が取れてない(笑)。仕方なく職員玄関から入る。
しばらくしてM君が来た。ここで疑問が起こる。連絡では、会場は大講義室。しかし今日大講義室では、O先生が課外をやる予定で居る…ブッキングか?どうするか判断を仰ぐべく、学年の先生が来るのを待つ。するとI先生がやって来た。「追試〜?あれだよねぇ〜O先生は勝手に課外やるんでしょぉ〜?こっちは学年で予定組んでるんだもの、こっちが優先でしょ〜。H先生来ないとなんとも言えないけどぉ」H先生が来るのを待つ、どうなってるんだか。そこへH先生が出勤。「んなの、こっちが優先に決まってる。大講義室行け」というわけで、課外が始まるのを待っていた人らを追い出し(笑)、試験に備える。他の部員も集まってきた。ご丁寧に黒板に日程を書くM君、ご苦労さん。
8時20分、受験カード記入。するとH先生がやってきて「やっぱり課外やるんだって。O先生は『俺のほうが予約先だったから』って」それおかしくね?こっちは学年単位の話なんですけど?先生個人の課外なら、演習室ででも出来るじゃないすか。しぶしぶ会議室へ移動。おかげで試験日程が5分繰り下げ…なんだかなぁ。
from: とおるさん
2007年07月30日 22時05分05秒
icon
「07年07月30日Monday」
まだみんな受験していないので、試験の反省は手短に。
1.地歴…基本事項が相変わらず押さえられていない、それゆえに解けない問題が多数。こんな用語習ったっけ?…たぶん、まだ授業を寝てたころに出てたんだろうな。
2.国語…評論読めねぇ〜。古文は変に長いし、漢文も意味があやふやになりがち。小説は毎回のように…といきたかったが、なんか微妙。堅苦しい文体は苦手だ。
3.英語…文法・語彙力の圧倒的不足。加えて長文の読解で集中力が持たない。もうちょっと単語力があれば、と思う部分もあれば、もう最初から何が書いてあるかもわからないような文まで…。語彙力が課題。
4.英語リスニング…点数取る気満々で行ったわけだが、ずたずたにやられた。選択肢の意味が取れない、音声の内容が把握できても、正しい答えに辿り着けない。悔しいったらありゃしない。
5.数学ⅠA…ナメてた、数学ⅠAだと思って油断してたら、とんでもない結果に。二次関数はいけると思ったが、惨敗だ。
6.数学ⅡB…小問集合で出鼻をくじかれ、ベクトルで行き詰まり、数列はまったく手を付けず。数列はマジで無理だから〜(泣)。三角関数はなんとかなる。
7.化学・公民…教科書の全範囲から満遍なく出される、とはまさにこのことで。それこそ陽子中性子なんていう話から、有機化合物まで、幅が広い広い。自身を持っていた箇所も、あまり上手くいかず。化学も始めないとなぁ。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト