-
from: とおるさん
2007/12/19 21:35:44
icon
07年12月19日Wednesday
今日は、郡山市内の、某私立高校の推薦入試だ。3年前、私も受けた。ちなみに、私の妹も受ける。兄妹で同じ道のりたどってる…。
そんなわけで、朝から電車の中には中学生、あれから3年だよ。郡山駅にて、Iさん「うちの弟も受けんの」へぇ〜、そうなんだ。
昨日、担任が急に休んだ。一日くらいなら、まだわかる…が、今日も休んだ、二日続けてだ。不満の声が飛び交う。「明日から出願期間なのに、調査書出してもらえねぇじゃん」「うちも課題添削してもらってんだけど〜」「マジ使えねぇ〜」さらに聞いた噂では、学年の先生方ですら、彼女が休んだ理由を知らないんだとか…どんだけだよ。
Mさん「今朝さぁ、Sに会った?」ここ一週間ほど会っていない、Mさんの友人Sさん。「あいつのこと、どんどん書いちゃって!話作ってもいいから。あとHのことも」ちなみにHさんも、Mさんの友人の一人だ。さらにMさん「Mっていっぱい居て、わかりづらいじゃん」まぁここのブログでは、Mさんが最低3人居ますから。「だからさ、ウチのこと『Mたん』って書いて?ね?」それは丁重にお断りいたします(汗)。
コメント: 全2件
from: とおるさん
2007/12/19 21:44:40
icon
「07年12月19日Wednesday」
4コマ目、体育。
私とK君とY君とY君は、卓球をすることにした。隣の台では、Y君とY君がプレー中。するとY君「おらぁ〜!勝負だ〜!」私に勝負をしかけてきた。これはどういうことかと言いますと…。
何度か書いているように、Y君と私は、同じ中学校の出身である。私は卓球部、Y君は野球部に所属していた。で野球部は、よく卓球部に殴りこみ(笑)に来ていた。中でもY君は、部内最弱の私を負かして喜んでいたという…まぁ、そういうわけだ。今日勝負をしかけてきた動機も、中学のときと何ら変わりないようである。よし、やってやろうじゃねぇか。
11点先取。五分五分に持ち込み、なんとか私の勝利。しかし「うそ〜!もう一回だ!」2回目やったら、あっさり負けた。するとY君「3セット目、5点先取で決着つけようぜ」いいだろう。が、しかし。立続けにミスをし、気づけば5対2で負けてる。で、カウント3対1で負けてる…中学のときと、まったく同じ展開。Y君「勝った勝った〜!」中学んときと変化なし(笑)。ちくしょ〜。
from: とおるさん
2007/12/19 21:54:27
icon
「07年12月19日Wednesday」
日替わり弁当のメニューに「クリスマスお楽しみ弁当」なんて書いてある。これはよっぽどすごいに違いない、興味本意で、私とTさんは注文する。
お昼、購買部に弁当を取りに行く。日替わり…あ、二段重ね、ちょっと豪華そう。で、教室に行って、各自に配る。Tさん「え?なんか…」期待はずれっぽい。私も自分の分を見てみる。確かに二段、肝心の中身は、ハンバーグ・ナゲット・スパゲティー・ハンバーグ・グラタン・ピラフ・温野菜、こんなのがちょっとずつ。確かに、品目は多い、彩りも鮮やか、ちょと豪華…でもねぇ(←文句言うな)
放課後、とんでもない光景を見た。
ベランダから、上履きをぶん投げて遊んでいるやつらが。犠牲者はY君、彼の上履きも宙を舞う。挙句、側溝に落ちて水没…これはちょっと、強烈だよな、うん。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト