-
from: とおるさん
2007/12/26 21:31:38
icon
07年12月26日Wednesday
3年4組にも、サンタがやって来た(笑)。
朝、いつも通り学校へ。しばらくしてHさんとTさんが登校してきた、おはよ〜。Tさん「ケーキ食った?」「うち一昨日」昨日がクリスマスその日ですからね、昨日食っても何ら問題はない。するとHさん「みんなにプレゼント」そう言って、荷物から何かを取り出した…チョコの詰め合わせだ。なんでも50個入りだそうで、クラス全員分あるんだって、すげ〜。「抹茶と黄粉と苺とミルクがあるんだけど、どれがいい?」Tさん「抹茶」私はミルクで。あざっす。美味しくいただきました。
しばらくして、Y君がやって来た。机に荷物を置いて一段落したY君のもとへ、Hさん「どれがいい?」突然の出来事にびっくりするY君。で彼は苺を選ぶ、かわいい(笑)。
それからHさん「どれがいいかなぁ?」まだ来てない人の机の上に、1個ずつ置いていく。するとそこへK君がやって来た。「K来た!」K君の机の上に袋を置き、何事も無かったかのように自分の席に戻るHさん。K君、机の上の包みを凝視。「…え?あ、ありがとうございます…」誰だかわかったのかよ?「…いや、わかんないけど…」察せよ(笑)。
こんな感じで、突然のサプライズに、教室が笑顔で包まれた。Hさんの粋な計らい、すばらしいね。
コメント: 全1件
from: とおるさん
2007/12/26 21:41:12
icon
「07年12月26日Wednesday」
数学の時間。
授業も終わる。H先生「ん、じゃぁ今日はこんなもんで終わるか。暗くなったから、気をつけて帰ってくださ〜い。帰って勉強しろ、受験生は一分一秒が大事だ」「………」いつも通り滑ったね(笑)。すると先生「はい、じゃお疲れ様〜」強引に終わらせる。
後ろのほうで質問攻めにあってるH先生。そのわきで、私は憂さ晴らしに黒板を消す、黒板消しに命かけてますから(←大げさ)。H先生「ほら〜黒板消してんじゃねぇか!」「あ〜!先生、生徒パシらしてる〜」「いや!俺とあいつ(私)は同じ姓だからいいんだ」と先生、私のほうを見る…そりゃ厳しいと思います。
授業終了後、担任と面接をした、最終的な目標決定について。第一志望は変えません、滑り止めはここで、願書は請求済みです…などなど。あとは各教科の話とか、どこで点数を稼ぐかなど、今後の対策ね。担任「はっきりしてるし、まぁ大丈夫そうね」そう言ってもらえて幸いです(汗)。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト