-
from: とおるさん
2007年12月29日 20時12分54秒
icon
07年12月29日Saturday
昨日で課外は終わりなのだが、今日は学校開放日、ただし3年生限定。センター試験受ける人でもそうでなくても、受験真っ只中だからね、先生方もヤル気だ。開放場所は大講義室と会議室。本当なら各教室の予定だったが、この石油高のご時勢ですから、各教室で暖房稼動させたら、とんでもないことになる…というわけで、一極集中にする。
8時40分、学校着。大講義室には女子ばかり…会議室にしよ。しかし会議室には、人っ子一人居ない。一応O先生に確認し、会議室に入る。教室からセンター対策の問題集をごっそり持ってきて、もうとにかくやる。ここまで来たら、問題を解くリズムをつけなくてはならない。一番の課題は、数学と英語の時間不足、どこで稼ぐかだ…。
いつまでたっても、会議室には人が来ない。このまま一人かしら?とか思い始めたころ、3組のK君がやってきた、おっす。しかしこれ以上人数は増えず、会議室は私とK君2人だけ…大講義室に一括りにされそう。
コメント: 全1件
from: とおるさん
2007年12月29日 20時20分20秒
icon
「07年12月29日Saturday」

郡山駅には、旅行バッグやら大きな荷物やらを抱えた人が、もううじゃうじゃ。さっきニュースで見たけど、今日が帰省ラッシュのピークなんだってさ。受け入れる側としては、まったくもって関係ない話だ(笑)。この光景を見て、ふっと思い出すことがある。
2006年12月29日・30日、うちらは東京方面へ旅行に行っていた。あの奇跡(笑)の東京旅行から、もう一年が過ぎてしまった、今でも昨日のことのように思い出される。去年のちょうど今ごろは、ちょうどホテルに辿り着いたくらいだったかなぁ。この一年が、いかに早かったか、自分の中で実感させられた。後にも先にも、あんな旅はないだろうな。
高校生活も、もう残りわずか。最後まで楽しんでいかないと。もう、二度とは帰ってこない日々なのだ。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト