新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

☆気まぐれDiary!

☆気まぐれDiary!>掲示板

公開 メンバー数:27人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

from: とおるさん

2008/08/29 23:16:01

icon

08年08月29日Friday

今日から、第62回福島県合唱コンクールが開催される。今年の会場は南相馬市文化会館…遠いし(泣)。初日は高校の部である。毎年のことではあるが、うちらの部

今日から、第62回福島県合唱コンクールが開催される。今年の会場は南相馬市文化会館…遠いし(泣)。初日は高校の部である。毎年のことではあるが、うちらの部活の伝統として、先輩が差し入れを引っさげて、後輩を応援に行くことになっている。ところが今年は「自動車学校で無理」「用事が入った」「金欠…」などなど。気付けば、行けるのは私ひとりとなった…マジで?毎年誰かしら来るんだから、今年も行かねばならない。そういうわけで、原町を目指す。久々に早起きし、早い電車で郡山へ。

地元の後輩S「今日はどうしたんすか?」状況を話すと「え?まだ休み?うわ〜、ずるいっすよ」んなこと言うな。とそこへ放送が「磐越東線、大雨の影響で10分ほど遅れておりま〜す」勘弁してよ、かなりの強行スケジュールなんだから。S「次の(電車)で来たやつ遅刻だわ(笑)」まぁそうだろうな。
そんなこんで、5分遅れで郡山に着く。すぐに東北線に乗り換えねばならず、1番線へ走る。ところが、1番線に電車が来てない。「え〜東北本線下り、7時35分発福島行きは、約40分の遅れで〜す」なぁ〜!予定が狂う。しかし身動きもできず、とりあえず待つしかない。
8時13分、やっと電車が到着、一路福島へ。
9時、福島に到着。乗換えが待っている…と思いきや「え〜なお、この車両は福島到着後、快速仙台行きとなります」なんとラッキーな。乗り換えようと思っていた電車そのもの。というわけで、そのまま仙台へ。途中車掌さんが「乗車券拝見いたします」んなことがあるのか…。ここで精算を済ませる。
本来なら岩沼で乗り換えだが、時間を調べると…1時間もある。これは仙台まで行ってしまったほうがいいかも、と思って仙台まで来た。
在来線乗り場をさまよう…常磐線どこだよ?私の中で常磐線は、車体に青いラインが入っているイメージがあった。ところが、やっと見つけた常磐線の車体は、緑と赤のツートン…東北本線じゃね?しかし「原ノ町行き」間違いないわ。というわけで、それで原町へ向かう。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

icon拍手者リスト

from: とおるさん

2008/08/29 23:21:37

icon

「08年08月29日Friday」
ボーっと窓の外を眺めているうちに、原町に着いた。同じ県内なのに、なぜ一旦県外に出なければならない?(笑)原ノ町駅は、意外にも小さい…まぁ常磐線しか乗り入れてないしな。

先述の通り、差し入れを持って行かなければならない。どこかにスーパーはないかと思って、駅舎にあった地図を見ると…意外と近くにベニマルを発見、ここでいいか。方向音痴な私、迷わないように慎重に。
ベニマルに着いた…おばちゃんばっかり(笑)。かごを抱えて、お菓子売場をうろつく。とりあえずのど飴を購入。飴だけでは足りないかな?と思って、チョコレートも買ってみた。ついでに自分の昼飯も。外のベンチで早速食べる。
再び駅に戻る。まずは市役所の位置を確認…ここの郵便局のところを右折だな。しかし私は、この郵便局を勘違いしていた。
財布の中身がやばかったので、原ノ町駅前局でお金をおろす。そのまま、商店街を進む。しかし一向に、郵便局は見えてこない。…まさか、と思って地図を取り出すと、右折すべき郵便局はさっきの原ノ町駅前局…来すぎた。引き返すか?この暑さの中、それは無理。とにかく地図を見回して、自分の位置を確認。なんとかして、市役所の通りに出る。
市役所に到着。目の前に文化会館…無事着いた。思えば3年前、県の音楽祭で、ここのホールに来た…懐かしいな。入場料を払って、早速中へ。この入場料1000円で色々な学校の演奏が聴けるのは、本当に安いよ。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

icon拍手者リスト