-
from: とおるさん
2009年04月11日 22時12分37秒
icon
09年04月11日Saturday
1円でも多く稼ぐために、今日もバイトに勤しむ。しかし2コマ目に授業があるので、途中で抜けなければならない。ただでさえ自給が安いのに、勘弁して欲しいところ。
で、土曜日だから、そんなにお客は来ないだろう、とか勝手に予想していた。ところが、意外と買い物に来る人が多い。バイト生も最初は余裕をかましていたが、後半はそれどころじゃない。やっぱり、近場の人は買い物に来るのね…。
2コマ目、生物学概論(教職課程)
まぁ工学部だから、生物専門の先生は居ないわけで。外部から講師の先生を呼んでくるわけですよ。どんな先生が来るのかと思ったら、比較的若い目の先生。「県立医大の○○です。1年間よろしく」よろしくお願いします。
まず導入から。初っ端からいろんな単語が出てきて、少々頭が痛いところ。これを全部覚えるのか?ってか覚えられるのか?とか考えているうちに「じゃぁ小テストやります」いきなり?渡された問題用紙には『両生類・爬虫類・昆虫類に属する生物の名を、それぞれ3つずつ挙げよ』『哺乳類の生物学的な特徴を、知っている限り列挙しなさい』『次の文で、合っているものには○を、間違っているものは語句を訂正せよ』なんか、中学生並の知識を問われているような問題だが、さっぱりわからない…やっぱりな、やらないと知識は抜け落ちるんだよな。これから先、ついていけるか心配なところ。
コメント: 全1件
from: とおるさん
2009年04月11日 22時23分22秒
icon
「09年04月11日Saturday」
授業はたかだか50分くらいで終わってしまった。なのでバイトに戻る。大講堂では、相変わらず本を買い求める学生が…敢えて土曜日に狙って来たか?それくらい人が多い。中にはバイト生の友達も来ている。上級生「なんでてめぇ来んだよ」「っせぇな〜」「帰れ帰れ〜(笑)」友達に教科書の相談をされてたりもする。私も同じ科の知り合いに「これ、お願い」はいはい。本当なら12時までのところ、12時20分まで延長だ。
バイトが終わったら、購買部でノートを買い込む。さらに「50円均一」なんて安売りをやっていて、要らないものまで買ってしまう。このバインダー用の仕切り、かなりダサいな。使うか使わないか…どうなることやら。
その後、学食へ。しかし厨房では、かるくパニックになっている。普段なら品切れしないはずのうどんが切れ、定食も一切残っていない。おばちゃんたちも「定食のひとっつもねぇんでは、駄目だばい」なんとか残っている材料で、焼肉定食を作った様子。券売機をいじっている時間もなく、窓口で直接お金を払う。しかしなぜ、こんな事態が起きているのか?花見客のせいだ。郡山市内でも桜の名所(?)として知られるうちの大学、この時期は一般にも公開する。そのため花見客が、学食を使うわけ。老夫婦・家族連れ・カップル…いろいろ居る。学食の中を子どもが走り回っているのは、どうにも違和感が…。
もうあっちでもこっちでも、桜の写真を撮りまくっている。こんなに来るもんなのかしら?もっとも、週末は土曜日しか公開していないみたいだし。来週前半くらいが見ごろと思われる。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト