-
from: とおるさん
2009年06月22日 23時28分59秒
icon
06年06月22日Monday
朝、T君が何かを目撃。私もそちらを見る。教室に入ってきたH君「おはよ〜」ど、どうしたその髪型…?「ん?夏仕様」去年もそんな髪型してた?五厘よりはちょっと長め…だけどねぇ。さぁ、髪型を直視できないT君、思わず笑ってしまう。確かにインパクトは強い(笑)。
午後、プログラム演習。
なんか、妙に先生のテンションが低い気がするけど、まぁ気のせいか。授業が始まると、そりゃいつも通り。質問には容赦なく「なんでここにユーザー関数がねぇんだよ!?(笑)」「もう手に負えねぇな」などなど…相変わらずだ(笑)。
コメント: 全1件
from: とおるさん
2009年06月22日 23時34分31秒
icon
「06年06月22日Monday」
市民合唱団の練習が行われた。
自由曲は、相変わらず手強い。1部屋しか借りられなかったわけで、とりあえず全員で一斉に流す。しつこく繰り返す、この曲集は体で覚えこむしかない(笑)。人数が集まってきたら、今度は各自で鍵盤を叩いて練習。もうしばらく時間がかかりそう。その後は、課題曲の練習に入る。曲の奥行き、みたいな?もっと深みが欲しい。表現に乏しいような気がしなくもない。
帰り際。さて、自由曲のパート分けをどうするか話し合う。基本は六声、加えて声部でも分かれる部分があるので、慎重に検討が必要だ。最近、とんと来ていない人も居るので、もうこちらで容赦なく決めるしかない。Kさん「楽譜送り付けましょうか?(笑)」Hさん「音源の打ち込み、Yさんに外注するか?(笑)」それもありっすか?(笑)
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト