-
from: とおるさん
2009年06月26日 21時43分04秒
icon
09年06月25日Friday
2コマ目、電磁気学。
この暑さで、学校はまだ冷房入れてくれないのか?昨日だかも先生が、ランニングコストが云々とか言ってたし…そう簡単には入れてくれないよね。というわけで、教室の窓前回。みんな、下敷きでぱたぱた。で、私は団扇で扇ぐ。先生「いいもん持ってるじゃん」すぐ隠す(笑)。先生はよっぽど暑いらしく、授業中に何回も「あちぃ〜」「はぁ〜」教えるほうも暑い、教わるほうも暑い…空梅雨もいいところだ。
午後、電気実験。
時間がかかると有名な、オシロスコープによる測定。なぜに時間がかかるか?慣れない機械をいじるから(汗)。しかも先生の説明がややこしくて、最初の実験で間違えたし(爆)。挙句、ノートを提出しに言ったら「これ、有効数字」駄目出しされる…勘弁してよ。
5コマ目、理科教育法(教職課程)。
先生が、プリントをごっそり持ってきた。まじですごい枚数持ってきた。机に置ききれず、床に置く始末…どんだけだ?(笑)見れば、学習指導要領のコピー。総則と理科教育の部分だけ引っ張ってきたみたい。
コメント: 全0件