-
from: とおるさん
2009年06月27日 21時42分49秒
icon
09年06月27日Saturday
朝の電車で、地元の後輩Tに会った。どうなんだ?定演の話は進んでるのか?「まぁ、それなりにですよ」あっそう。「ってか、舞台運営とか照明とかって、先輩たちがやるんですか?」おいおい、それは文化センターのスタッフさんがやるんだぜ。「そうなんですか?あたし、ずっと勘違いしてました」んな、素人に出来るわけがない(笑)。「あ、先輩。この間の飯代あります?(笑)」ちゃっかりしてやがる(笑)。
2コマ目、生物学概論(教職課程)。
K君「先生、テスト返すのかな?」なんか、何事もなかったかのように授業する気がする。そして、先生がやってきた。「じゃぁ今日は、減数分裂の話から」何事もなかったかのように、授業を始めた(笑)。
さて、この暑さでも、なかなか冷房が入らない。窓を全開にしても、風が抜けない…あちぃ〜。おかげで、眠いのなんのって。授業中、何度か意識が飛びそうになる。まだ6月だっていうのに、なんなんだよ?
コメント: 全1件
from: とおるさん
2009年06月27日 21時49分51秒
icon
「09年06月27日Saturday」
昼休み。H君とK君と私、いつものメンバーで学食へ。K君はカツカレー、私とH君は日替わり定食。今日のメニュー「豆腐カツ、鶏肉炒め」とにかく、何の変哲もないメニューだ。とりあえず3人で食べる。H君「これ何?なんかさ、得体の知れない感じじゃん」おもてのメニュー、見てこなかったのかよ…私とK君、唖然(笑)。
その後、厚生センターの一画にあるパソコン室へ。とりあえず私は、印刷する文面があったので、一旦教室棟へ戻る。プリントを印刷して、教室棟を出ようとしたところで、ばったりEさんに会った。「はぁ?なんでぇ?(笑)」こっちこそ(笑)。「うちね、これから宅建対策講座」へぇ〜、俺は教職終わったところだ。「そうそう、うち、後期から教職取ることにしたの。なんか、就職不安でね」そんな簡単じゃないぜ(笑)。
パソコン室に戻る。K君もやってきた。4人そろって、レポートをかたかた。途中からH君とK君が、なんか言い争いっぽくなってる。なだめる私とK君、恥ずかしいからやめろ(汗)。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト