-
from: とおるさん
2009年11月20日 21時50分29秒
icon
09年11月20日Friday
午後、電気実験。
うちらの班のテーマ「直流電位差計による起電力の測定」早い話が、電池の電圧1.5Vを測定するわけだ。しかし、この作業が地味。測定器のダイヤルをちょっとずつ動かして、検流計の目盛を合わせて、また動かして…飽きる。しかし、意外と短時間で終わってしまう。
それだけならよかったが、今度はプレゼンテーション。先生に滅多打ちにされる。このスライドはいらないとか、見づらいとか、説明が足らないとか、その他云々…。再プレゼンは免れたが、レポートの提出を課せられる。なんだかなぁ。
今週は、履修中止期間だ。ここで、悩む。正直、過渡現象の授業についていけない。このペースでは、単位を落とすのがオチだ。しかしすでに前期の段階で、1教科切っている。これ以上切るのもどうかと思うが、単位を落として評定を下げるよりはいいか…。月曜日から悩みに悩んで、過渡現象を切ることを決めた。手続きをして、本当に過渡現象を切った。切ったら切ったで、何か微妙な気分。K君「来年頑張ればいいんじゃね?」自分で自分の首を絞めている気が、しなくもない…。
コメント: 全0件