新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

☆気まぐれDiary!

☆気まぐれDiary!>掲示板

公開 メンバー数:27人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

  • from: とおるさん

    2010年03月13日 21時06分41秒

    icon

    10年03月13日Saturday

    朝、いつものようにバイトに来たら、上級生が「正面開いてないから、裏口行って」というわけで、裏口へ。ところが、裏口もしっかり施錠されている。上級生「待つか…寒い中、待てってか」そういうことじゃないっすか?しばらくして、書店のおばちゃんがやって来た。「店長から鍵預かってたんだけど、寝坊しました〜」ようやく入れる。
    そういうわけで、だらだらと作業を開始する。まずは大学の荷物を処理して、いよいよ高校新入生の教科書のセットを作る。この作業はいたって順調で、今日だけで100セットが完了した。これは意外と、いけるかもしれない。

    そして午後。何を思ったか、自転車のメンテナンスをすることにした。強風が吹く中、駐輪場で自転車を磨き、油を注す。通り過ぎる人たちにガン見されているが、そこは気にしたら負けだ(←と上級生が言っていた)。ブレーキの調整も行うが、これがなかなか上手く行かない。若干きつい、でも緩すぎても困る…そこの加減がなんとも微妙だ。どうにかこうにか調整をする。
    13時半を過ぎ、学校を出る。吉野家で昼飯を済ませ、横塚のビバホームへ。自転車のライトが暗いので、電球を買いに来た。ついでに、店内もぶらぶらする。しかし、今の時期は自転車が多い。新入学・新社会人を狙っているようだ。新車を見ると欲しくなるが…我慢我慢。
    その後、ジュースを買って一服していると、向こうから見覚えのあるヤツが。向こうも声をかけてきた。同じ高校出身で、大学も同じだが違う学科に通っているS君。「なにしてんだよ?こんなとこで」なんだよ、買い物だよ。「ひとりで?(笑)」誰が電球買うのに付き合う?(笑)こんなところで油売ってていいのかよ?「意外と大丈夫なんだっけ」あっそう。その後は、単位やら互いのバイトの話やら、大学の先生の話やらその他エトセトラ。まさか、こんなところで会うとは思わなかったからな。
    その後はヨドバシをぶらぶらして、さっさと帰宅。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件