新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

☆気まぐれDiary!

☆気まぐれDiary!>掲示板

公開 メンバー数:27人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

  • from: とおるさん

    2010/04/15 22:28:55

    icon

    10年04月15日Thursday

    朝起きて、まずびっくり…雪が降っている。おいおいおい、4月も15日だぜ?それこそ雪はすぐにやんだが、やたら寒い。こうなると、自転車を妥協したくなる今日この頃。意志が弱いんだな、素直にバスに乗っちゃいましたよ(笑)。

    木曜日は2時間目が空いているので、その時間帯からバイトに入る。しかし、どうにも生ぬるい。去年は昼休みにもなれば、忙しくてぶっ倒れるかと思った。今年はその忙しさが、いつまで経っても来ない。ちょくちょく暇になる…なんか微妙。

    3コマ目、一般教養(他学科)。
    本当なら1時間目に法学の授業があったのだが、1時間目は教職の必修科目と被っており、受講できない。そんな中K君が、建築科2年生に法学が開講しているのを見つける。しかも同じ先生…行っちゃう?というわけで、2人で乗り込んだ。周囲からの目線があるような気もしたが、そこは気にしない。
    授業はいたって普通。終了後に先生に許可を取りに行ったら「ぜんぜん構わないよ」とのこと。これ、ラッキーだな。

    放課後。学食でだらだらしていると、K君とK君がやってきた。授業だったの、お疲れ。そこから3人で飯を食いつつ、だらだら話す。そこへ実験助手の先生がやって来た、とりあえず挨拶する。すると先生、突然「嫁が実家に帰って、2日目です…」…え?(汗)K君、思わず「え?なんでですか?」おい、聞くなよ(冷汗)。「研究を取るか、家庭を取るか…だって」あ、あぁ…。そこへ別の電気科の先生がやってきて、助手の先生はそっちへ行く。なんか、気まずい…。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件