from: とおるさん
2010年04月28日 23時08分05秒
icon
10年04月28日Wednesday
午後、電気実験。今日、うちらの班が当たっている実験「ガチでやばい」と、早くも噂が立っている。『トランジスタの出力特性測定』なんだか、タイトルだけで嫌に
午後、電気実験。
今日、うちらの班が当たっている実験「ガチでやばい」と、早くも噂が立っている。『トランジスタの出力特性測定』なんだか、タイトルだけで嫌になりそうだ。
メンバーで集まり、早々に結線を始める。しかしわからない…。こうなると班員のみならず、隣の班とも助け合う。それでもなお上手く行かず、さらに試行錯誤。そのうち隣の班に先生がやってきて「なんだこの直流電源は!コンデンサーが吹っ飛ぶだろうが!」相変わらずのテンションで攻めまくる…あ〜、やだやだ。先生が引き上げた後も「だから、どぉなってんだよ…」「これ、オシロスコープの意味あんの?」駄目だこれ、うん。
なんとか測定を終えて、データの整理を始めたのが17時半ごろ。しかし先生が「遅い!撤収だ!(笑)」なんつうか、追い出される。
そういうわけで、学食で結果を再検討し、ノートをコピーする。
私は合唱の練習があるので、早々に引き上げたわけだが…しまった、ノートを貸したままだ(汗)。しかし借りたほうも気付いて、わざわざ「今から駅行くよ、用事あるし」なんて展開に。ロータリーのところで待ち合わせて、ノートを受け取る。本当に申し訳ないね。
from: とおるさん
2010年04月28日 23時21分29秒
icon
「10年04月28日Wednesday」
世間体では、ゴールデンウィークってものがあるらしいね。何それ?(爆)そんなのとこの天気が重なって、市内の主要な道路が混雑。さくら通り然り、国道4号然り、車の流れが悪い悪い。バスも来ない、来ても流れない…疲れる。今日だって、文化センターに到着するまでに20分ちょっと要した…有り得ないって。
市民合唱団の練習が行われた。
今日も地道に『嫁ぐ娘に』の練習だ。マンネリ化も否めない中、練習を進めるしかない。まず縦の線が合わなければいけないし、それが整ったら記号の意識…やることは大量にあるのよ。ただメンバーがそろわないから、やる度になんかずれている。これ、非常によろしくない、うん。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト