-
from: とおるさん
2010/12/17 22:17:36
icon
10年12月17日Friday
午前中、自習室でレポートを書く。そこへH君がやってきた「ゼミのプレゼン、全然できてねぇんだけど」頑張れよ。「だって、このモータの動き、おかしくね?」俺に聞くなよ、強電わからないんだから。とりあえず磁界がああなってこうなるから、回るんじゃねぇの?「あぁ〜、そうかもしんない」あくまで、俺の考えだからな。
5コマ目、第二外国語(他学科)。
英語コミュニケーション、早めの期末テストである。しかし、勉強はほとんど皆無(爆)。得点源のリスニングもなんか微妙だし、もっと単語を眺めておけばよかったな、みたいな。この単位が取れないと、教員免許降りないんだぜ。
昨日・今日と、大学の最寄駅から電車に乗ったわけだ。そしたらだよ、車掌が女性。昨日も今日も。研修中らしく、滅茶苦茶テンパってたけど。女性の車掌さんは、仙台で見たことがある。そういう垣根も、なくなってきてるのかしらね。っていうか、こういう考えをしている段階で、差別とか偏見とかそういったものの何物でもないけれど。
コメント: 全0件