新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

☆気まぐれDiary!

☆気まぐれDiary!>掲示板

公開 メンバー数:27人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

  • from: とおるさん

    2010/12/21 22:17:54

    icon

    10年12月21日Tuesday

    2コマ目、情報科教育法。
    相変わらず模擬授業。しかし今日担当の学生は、周囲から見てもやらかした感じが否めない。板書を極力避け、すべてパワーポイントによって進行する。しかし始まって10分「…それじゃ、今日のまとめに入りま〜す」え?教室内、一瞬の静寂と苦笑いが起きる。正味10分ちょっと…50分の指導案を書いてきて、それって(汗)。
    一瞬焦った学生だが「んじゃ、来週の内容を繰り上げます」よくアドリブをきかせた。しかし生徒役の学生は、いろいろ狙っている。「コンピュータやネットワークが使えなくなったら、困ることを考えましょう」ここからが滅茶苦茶。「だってドラえもんが見られなくなって、子どもが発狂するでしょ?」「みんな健康的になって、犯罪が増えるんだ」滅茶苦茶すぎて、見ている先生も苦笑い。
    授業終了後の、先生の講評「だいぶクラスが崩壊してたけど、それは○○君(教師役)に試練を与えるためだよね?私は好意的に受け取りたい(笑)」教師役の学生もたじたじ、ねぇ(笑)。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件