-
from: とおるさん
2010/12/26 21:14:26
icon
10年12月26日Sunday
今さらながら、思い出す。数年前に吹っ飛んだ、パソコンのデータ…なんとか復元できないかしら?高校2年生か、それくらいに吹っ飛んだあれだ。ここにも書き込んだ、うん。
そういうわけで、以前購入したデータ復元ソフトを、古いパソコンに放り込み、復元を試みる。すると、いっぱい出てきた。特に救いたいのが写真だ、オープンキャンパスに参加した時のもの、後輩らとうねめ祭りに行ったときのもの…見つかればラッキー、とか思いながら探す。しかし、ここまでいっぱい出るか?インターネットの一時ファイルまで出てきやがる。その他、自分で保存した覚えがあるものからないものまで、ちゃんとしたファイルからいやらしいものまで…私だって男ですからね、はい。
昼ごろになって誤ってプログラムを閉じ、心が折れた…あ゛〜!!(泣)なんだかな。またソフトを立ち上げ、別な復元方法を試す。ファイルを隅々まで眺めるが…目的のファイルは、一切出てこない。やっぱりセットアップのときに、書き換えられてしまったのか。
16時、福山雅治のトーキングFM。ちょっとだけ大聖夜と、今年の一問一本音。やっぱり今年は、龍馬伝に尽きるか。そんなことを聞きつつ、作業はやめない。
結局18時過ぎまでやっていたが、目的のファイルは見つからず…これでいい加減諦めた、もう出てこない。いよいよこの古いPCも手放すときか…。
コメント: 全0件