from: とおるさん
2011年09月26日 21時33分09秒
icon
11年09月26日Monday
台風以後、初めて線路から東のほうへ。東部幹線を自転車で走る。ニュースでも再三映像が流れていた、昭和町から小原田にかけて。道端にはごみの山、道路には乾い
台風以後、初めて線路から東のほうへ。東部幹線を自転車で走る。ニュースでも再三映像が流れていた、昭和町から小原田にかけて。道端にはごみの山、道路には乾いた土…たぶん泥だな。閉店している店も多い…いかに凄まじかったかがわかり、胸が痛い。大学付近は浸水したと聞いていたが、そこまでではないようだ。しかしキャンパス内が、土っぽい…。
そんな中電気科の掲示板に、ゼミの配属が張り出されていた。どんな人が来るのか、名簿を眺める…といっても、誰だかわからんし。4年生と3年生の絡みも、うちの研究室はそんなにないし。まあそんなことも気にしながら、教務課と就職指導課へ。どちらとも、ようやく用事が済んだ。
次に教科書を注文しに、書店のほうへ行く。なんか妙に忙しいところ、すいません(汗)。「あれ?○○先生は教科書は?」研究室でしょうね。「ほんと××君(私)がいると助かるわねぇ」いやいや。それからしばらく、雑誌を読んでから店を出る。
from: とおるさん
2011年09月26日 21時41分55秒
icon
「11年09月26日Monday」
4コマ目、電力発生工学。
3年生の科目だけど。去年は教職のせいで、この裏番組を受講してたからね。今年受講する。予想はしていたが、こっちの受講者数はかなりの人数だ。
授業は、今日はまず導入なので。先生がプレゼンで進める。途中途中先生のギャグが入るが、笑う人は少数…ね、うん。それから出席を取るのだが、先生「240人もいるんだ〜。(受講者名簿が)13ページだ。授業より疲れる(笑)」3年生+αね。
授業終わりで、研究室に寄った。隣の班は今日早速集まったが、うちの班は先輩曰く「来月でいいんじゃね?」そうすか。それよりも何よりも、今後の方針がどうなるかだ。先輩に話を聞き、調べなくてはいけないであろうことも多々ある…どうしたもんかな。
それもあるが、理科教育法の先生の所にも行かねばならない。研究授業の指導案を見てもらったので、コメントをもらう。というわけで、先生の部屋へ。全体的に「具体性に欠ける」とのこと。確かに内容も剥いだし、用紙も限られていたし。でも今見返すと、やった本人も内容を忘れている…こりゃいかん。あとは教員採用試験についていろいろと。
で、研究室に戻った。「話長くね?授業?」まぁいろいろあったわ。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト