-
from: とおるさん
2012年03月14日 22時46分57秒
icon
12年03月14日Wednesday
なんかいい天気になったせいなのか、新潟ではとんでもない地滑りが起きているようだが…大丈夫なのか?まだまだ止まってないというが。そんなニュースも気にしつつ、バイトにやって来た。
やる作業なんて変わらない、ひたすら高校新入生用のセット品を組む。それでだ。もう上がる時間すれすれになって、荷物が届いたという。しかし運転手さんが伝票を持ってこず、おばちゃんは大学の荷物と判断。教室棟に荷物を降ろした。ところが…これはどうみても、高校の教材だよな。おばちゃんに確認したら、案の定。それを運転手さんに言ったら「なに?これ全部?どうすんの?」滅茶苦茶嫌な顔をされる。まあ喧嘩になるのも面倒なので、降ろした荷物をみんなで積み直して、書店のほうへ降ろす。伝票を持ってこなかったからこういうミスになったんだ、そこはおばちゃんがきちっと言う。やだやだ、次にあのドライバーさんが来たら、雰囲気悪いな。
水曜日は練習で、晩飯は松屋かなか卯の割合が高い。なんか物足りない…というか違う。そうだ、ふたばやだ。というわけで、久々にふたばやパン店へ。買って、その場で温めていただく。やっぱり美味しい、うん。
市民合唱団の練習が行われた。
ポリフォニーの練習である。相変わらず難しい。シンプルすぎたり複雑すぎたり。どちらにしてもぼろが出ると、ろくなことにならない。まずは今のうちに音程をしっかりしておかないと、今後の練習に響くよね。
さてホワイトデーということで、Aさんが手作りのクッキーを持ってきた、すごいな〜。感心しつつ、メンバーには大学院合格を報告。もう感謝しきれません、ありがとうございます。
コメント: 全0件