-
from: とおるさん
2013年02月22日 22時22分15秒
icon
13年02月22日Friday
今日は学内で、とある企業の説明会がある。かなり名の知れたところである。話を聞くだけならただなので、聞きに行く。だいたい開始10分前に行けば余裕だろう、なんて思って行ってみたら、すでに満席である。椅子を追加しても、なおも学生はやってくる。一流は違うな。
話を聞いていて、まだまだ知らない部分もある。研究が足りない部分もあるのだろうが、実際は見えにくい部分もあるし。勉強になった、うん。その後質問タイムがあって、何人かが残る。ここでもまた、深い話が聞ける。中でも熱心な学生が一人おり、質問をしまくる。あそこまでやれば、受かるだろうな。
説明会終わりで、学食へ行く。カレーを平らげ、研究室に戻る。先輩が来ている。「あれから卒研生来た?」来てないですけど、まあ大丈夫だったんじゃないですか?疲れたので、若干寝る。それから各種就職ナビやら、企業のページやらをチェックする。エントリーシート、どうしようかな。職種も変えてみないと、もしかしたらよくないのかもしれない。
帰り際、郡山駅にやって来た。いつも通り磐越東線に乗る…のだが、この時間帯にしては妙に混雑している。ってか、混雑かこれ?なんだか違和感がある。と、車両の編成を見たら…え?ちょっとなんだこれ?普通ならあり得ない編成になっている。詳しく書くとマニアックになるので割愛するが…なんであんな編成になったんだろう。
コメント: 全0件