-
from: とおるさん
2013年12月12日 22時57分27秒
icon
13年12月12日Thursday
昨日、コンクールのときの写真が届いたという話は、昨日書いた。その中に代金の振込用紙が入っていて、まあ振り込むのはわかっている。しかしこの振込用紙…よく見たら郵便振替か、コンビニ振り込みのようである。さあどうしましょうかね、と思う。ひとまず駅前のセブンじゃね?
郡山駅について、駅を出て、すぐさまセブンへ向かったが…混んでるからやめた、大学前のセブンにしておこう。ということで、大学前のセブンにて、さっさと振込を済ませる。
そういった野暮用を済ませてから、大学へ。研究室、まず修士論文のタイトルを考える。これ、日本語だけじゃなく英語のタイトルも必要になるわけで。先輩の論文を引っ張り出して、どんな感じで書けばいいか眺めて、考える。しかしいまいちぱっとしないのね。
午後、今度は論文を書いていく。卒研生のほうは原稿を書くのに必死だが、グラフが上手くいかないらしく。一発目にグラフソフトの使い方を教えておく。そこから先の質問はなかったから、まあ理解したと思われる。あとから聞いてきたら、さあどうしてやろうかな(笑)。
時計はやがて19時を回り…若干時間かかってるな、飯にするか。学食へ行ったら、今日もまたS君らに会う。「さすがにあれはひどい」何が何が?話を聞いてみると、本当にとんでもないことになっている。なんとかならないのかしら?ねぇ。
コメント: 全0件