-
from: とおるさん
2014年04月23日 22時23分09秒
icon
14年04月23日Wednesday
出勤してきた。朝礼にて「ISOの清掃活動お願いしま~す」朝礼終了後、社員一同ぞろぞろと外へ行く、清掃活動ってなんですか?「ああ、行けばわかるよ」先輩に言われて、そのまま外へ。どうも、会社周辺の清掃活動だそうだ。ISOってこんなことまでしなくちゃいけないのね。
清掃作業を終えて、作業部屋に行く。そこで先輩に言われる「お前、しちゃいけないミスをしてたな」先輩が一番念押しする、入力ミス。これは経験者・新人問わず、気を付ければ誰だって防げるミスである。これには先輩が、厳しく言うのもわかる。さらに昨日作った図面にも、だいぶミスが見つかった。不慣れだから、とは言ってられない。今日もちくちく図面を作っていく、これがひたすら続くから危ない。さらに私の思い込みで作業していたため、先輩から間違いを指摘される。
午後になっても、あれこれ見つかるし、認識の違いが。ちゃんと質問しよう、そうしよう。さらに帰り際、先輩にあれこれ聞こうとしたのだが「まず先に進捗状況を報告するんだろ」まだまだビジネスマンとしてはほど遠い。
夕飯に何を食べようかと思って、買い置きしてあった肉を、もうかりっかりになるまで炒める。どうにも腹を壊すのが怖いのだ、うん。それにキャベツとシメジを放り込んで、あとは塩コショウを適当に降ってみた。味は…食えないことはないな。
コメント: 全0件