-
from: とおるさん
2015/01/17 22:24:23
icon
15年01月17日Saturday
あれから20年である。当時幼稚園児だった私は、ただ漠然ととんでもないことが起きた、という認識でしかなかった。今思えば、本当にすごいことだったのである。阪神大震災から20年、亡くなられた多くの御霊に、合掌。
年に数回ある、土曜の出勤日。今日がそれである、なんだよもう。たいていここで有休を使うわけであるが、今日はISOがらみの云々があるために、有給取得は推奨していない。社内を見ると…なんだかいつもと変わらない風景が広がっている。
9時半から、まず月例のISO会議である。何かといろいろたまっている、うん。徐々に年度末も見据えなければならない。その後、今度はISO教育である。内部監査を受けての、云々の話である。しかしながら、プロジェクタを使っているので、部屋が薄暗い…眠くなる。寝るのは論外なので、そこは頑張って起きて話を聞く。
その後は、各部署ごとの教育である。技術部では、ISOの手順に従った作業の仕方を、改めて教育する。まだまだ新人の私がやるような部分の話もあったが、そこの認識は持っておかなければなるまい。
午後は専ら、業務である。淡々と業務をしているが、土曜日だもんな。テンションが上がらず、なんだかだらだら仕事をしてしまう。よろしくないな、うん。じゃあ休憩するか、たぶん15時半ごろだろ?コーヒーを買って、改めて時計を見たら…16時半だって、今日はもう駄目だ。
なんとかいいところまで仕事をもっていき、さあ帰るかと思ったところ。作業手順に問題があり、どうやらやらかしたようである。先輩に「それはちゃんと聞いてほしかったなぁ…」と言われ、ただただ申し訳ない気持ちになる。先輩の指導の下、なんとかなたけど…ちゃんとやろう、ちゃんと。
会社を出れば、まさかの吹雪。バスだバス、歩くのもあれだ。土曜日ということもあり、バスはわりかし時間通りに来た。アパートの近くで降りて、そのまま食材の買い出しでベニマルへ向かう。最後の最後に、ねぇ。
コメント: 全0件