-
from: とおるさん
2015/05/24 22:38:00
icon
15年05月24日Sunday
日曜日だけど早起きして、洗濯機回して干して、身だしなみを整えて出かける。セブンでコーヒーとサンドイッチを購入し、バス停にて福島行の便を待つ。向こうから走ってきた白いハイデッカー…あれか?あれだ。これ、長距離用の車体である。年式こそあれだけど、やっぱりこの形のs車体が好きなのよね、バスはやっぱりふそうだろ、うん。
そんなことを考えながら、バスに乗って、窓の外を眺める。ヘッドホン越しに聞こえる、運転手さんの車内放送…注意事項をかなり念押ししている。このドライバーさんは、前に何かあったのか?そして気がかりなのは、福島西インター近く。ここから先、工事してるからな。様子を見ていると、なんとか渋滞に巻き込まれずインターを降りられた、ラッキーだな。
そんなこんなで、路線バスに乗り換えて、やってきましたラジオ福島。今週も手塚アナの番組の公開放送に参加である。集まっているメンバーは、やはりいつもの顔ぶれである。それが安心する、うん。そしてゲストは、堀下さゆりさん。今回は彼女の生演奏もあるというので、ほぼほぼそれ目的である。本当に堀下さんの歌声には、心を動かされる。
生放送にはいろんな人が来るもので。なぜか最近の恒例は、小さな子供がやってくると、放送でインタビューしちゃうという。今週も小学校高学年の女の子が、突然放送に出されるという(笑)。それがこの番組だ。放送終了後にも堀下さんの演奏があり、やはりその曲にじんとくる。「幸せの種」いい曲である。
番組もほぼお開きになったタイミングで、意を決してマッキーと堀下さんのCDを手に、サインをもらいに行く。サインを書いてもらうわきで、手塚アナの「いまいちゃん(番組ディレクターさん)のサインじゃなくていいの?(笑)」ディレクターさん「ほら、本気で困ってるじゃないですか」せっかくの手塚アナのボケに返せなかったのが後悔…。来月、福島で堀下さんのライブがある、チケットも残りわずからしい、行きたい。
ラジオ福島を出て、自販機でコーヒーを買って飲んで、バスに乗って、そしたら競馬場界隈からわんさか人が乗ってくる。今日、あれでしょ?競馬場で福島DCのイベントやってるの。おじさま方に加えて、家族連れも多々乗ってくる。それ自体は構わない。
バスが福島駅に着く、乗ろうとしている列車の発車7分前…これ、やらかしたか(汗)。わりかし早めに席を立って、急いで降りてホームへダッシュ。こういうときにSuicaって楽ね、うん。結果、そんなぎりぎりにはならなかった。安定の昼下がりのワンマン…に、あれは車掌だよな、な。これだけ乗ってるなら、休日だけツーマンにすればいいのに。
そんなことを考えながら、郡山に着いた。河内行のバスにて、アパートに戻る。
16時、福山雅治のトーキングFM。福山おじさんにしろ、家族を語ろうよにしろ、なんだか深いメールだったね、うん。家族を語ろうよは、本当にいい話だった、うん。
その後は風呂掃除して、だらだらして、適当に晩飯こしらえて食って、テレビ見て、ラジオ聞いて、片づけて、風呂入って。何もしない休日も早いが、何かした休日も早い。
コメント: 全0件