新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

☆気まぐれDiary!

☆気まぐれDiary!>掲示板

公開 メンバー数:27人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

  • from: とおるさん

    2015年06月15日 22時48分09秒

    icon

    15年06月15日Monday

    いつも通り起きて、出勤…ではない。先日医大病院に行ったわけだが、そこで身障者手帳の診断書を書いてもらった。それが先週末届いたので、それを携え市役所に行き、更新手続きを取る。等級の変更ではない。しかし、お役所からは2年ごとに更新しろとのお達しが来ている。面倒だが、そこは更新しに行く。
    雨が降っているときに会社に行くために乗るバスに乗り、市役所を目指す。わかっている、時刻表通りに走るわけがない。案の定、時刻表では市役所に着く時間帯に、まだ会社の近くで渋滞にはまっている。朝の新さくら通りって、ここまで流れが悪いのな。もっとも会社には遅刻の申請を出しているので、10時までは平気である。
    ようやく着いたぜ、市役所。わからん、障がい福祉課はどこだ?案内で聞いて、障がい福祉課へ。書類を書いて、診断書と写真を係りの人に渡して、手続きはものの5分で終わった。さて、次の会社方面のバスは何時かしら?…40分後、マジで?やっちまったな、これ。自販機でコーヒーを買って、椅子に腰かけただただボーっと過ごす。
    適当に時間が経ったところで、バス停へ。途中で福島行の高速バスが来たが…なんだよ今日はいい車体使ってるじゃねえか。そんなことを考えているうちに、会社方面のバスが来たので乗り込む。
    9時半過ぎ、ようやく出社。金曜日にやり残した作業に取り掛かった直後、支店長が部屋に入ってくる。何事かと思えば…これ以降詳しくは書きませんが(汗)。まず軽く、私と先輩がヘッドの先輩に怒られる。そこから3人でデスクと総務の人と支店長のところを行ったり来たり。これは技術部全体で、なかなかの大ごとになりそうな話である。
    作業は終わらせ、午後からは別作業である。そのために作業用のコンピュータを再構築、なかなかの手間である。失敗せずに一発でできて、そこはよかった、うん。先輩に何をするか教えてもらう、使い慣れないソフトなので若干手探りな部分はあるが、地道にやっていこう。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件