-
from: とおるさん
2016年10月24日 22時26分38秒
icon
16年10月24日Monday
出勤して、まず朝一で話題が出る。「あいつ、胃腸炎で休みだって」と言った瞬間、先週胃腸炎で休んでいた先輩に、目線が。「いや、うつしてねえよ、先週あいつと接点なかったって(笑)」似たような症状が出るとだいたいこうなるパタン(笑)。
明日、社内にてお客さんとの立ち合い検査がある。朝一で、その準備をする。うちの部署から、会議室へあれこれ運ぶ。なかなかの物量だし、セッティングも大変だ。ケーブル地獄だ(笑)。
セッティングを終えたら、こっちの業務である。そこそこのところまで持っていくのに、あれこれやってみる。そんでもってそこそこ形になったのだが…だがなぁ。メイン担当の先輩も「マジで、どうすっかな…」若干収集がつかない感があったりなかったりするのだが、はてどうしたものか。
あるアーティストさんのブログを読んでいて、はたと思った。どういう話かすごく大雑把に言うと、先入観って恐ろしいなと。今ある状況が当たり前だと思うなよ、と。そりゃそうなんだよな。日々甘んじたり、当たり前に様な考えでいるのはね、って。改めて気づかされたというか、若干耳が痛い話なんだけど。ちゃんと向かい合わなければならない、本当に。
コメント: 全0件