-
from: とおるさん
2017年01月16日 22時16分16秒
icon
17年01月16日Monday
しかしよく降る雪だ、勘弁してくれ。起きて、カーテンを開けて…今日も積もっている。長靴で出勤だちくしょう。どこもかしこも圧雪凍結、道路の流れは滞っている。しかしバイパスのほうに目をやれば…融雪剤散布しまくってね。
会社に到着。まず最初に…除雪だよね、いつまでやってたらいいんだろうか。みんなで雪掻きを持って、がさがさと。しかし除雪作業中に…あ~また降ってきたよ。こう考えると、豪雪地帯の皆様には頭が下がる。
除雪を終えてから、ようやっと業務なのである。しかし、社屋が冷え切っていて寒い。土曜日が出勤日だったのにもかかわらず、なぜにここまで冷えている。うちの部署でもエアコンを全開にしているが「マジでさみいな…」「なんでこんな冷えてるんですかね」そういうわけで、倉庫に置いてあった石油ストーブをひっぱり出す。給油して、点火…この独特のにおい、いかにも石油ストーブである、ファンヒーターじゃない。火がまわって、完全にストーブが暖まる。そこで先輩が「あったけえ」と先輩が当たっていると、急にスピード消火的な機構が作動する。「うわっ!」「おめえなにしてんだよ」「何もしてないっすよ(汗)」「なんかやりましたね」あの一発消火作動すると、くさいんだよね。これまた石油ストーブという感じである。
コメント: 全0件