新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

☆気まぐれDiary!

☆気まぐれDiary!>掲示板

公開 メンバー数:27人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

  • from: とおるさん

    2018/06/15 22:35:43

    icon

    18年06月15日Friday

    いつも通り…起きない。朝飯も…食べない。それはなぜか…。

    出勤する。今日はめでたいボーナス支給日である。しかしそれどころではない、今日は健康診断の日である、なんということだ。飲物がなくなる前に、会社の自販機で水とカフェインの入っていないお茶を買う。
    朝一から健康診断が始まる。これまでと流れが変わって、最初に受付なのだが。なんとここで、いきなりトラブルだ。処理用のコンピュータが動かず、受付の段階でまず進まない。一番最初に受付したメンバーだけ、すいすいと進んでいく。「今日の健康診断、あいつだけで終わりか?」「そうっすね」こういうときの冷ややかな目線、担当の人がせかせかしているが、なかなか事態は動かない。そのうち一番最初のメンバーが「俺、このまま進んじゃっていいんすか?」「お前は行け(笑)」とかなんとかやっているところで、ようやくコンピュータが起動である。ここからようやっと流れができて、進んでいくわけだ。世の中IT化で、検査結果も今回から電子化されている。手元のカルテには結果が書かれず。「結果がすぐ見らんないってあれだよね」ですね。身長体重くらいは気になるのだが。尿検査、身長・体重、血圧・採血、心電図、診察、聴力検査と進む。からの、胸部レントゲン、そして最後に待ち構える胃のバリウム検査。まず飲むのがしんどいし、振り回されすぎて、検査を終えた後に感覚がおかしい。バリウム検査を終えたメンバーは「これはだめだ…」何回やっても、ろくなもんじゃない。
    これで終わりだ、検査後にもらった下剤と水みたいなのを一気飲み、その後朝のうちに買った水とお茶を飲みまくる。先輩「やっぱバリウムはだめだな…」内視鏡とどっちがいいんすかね。「胃カメラは上手い下手があるからな」どっちにしろしんどいだろう。
    あれだ振り回されると、仕事に身が入らない。やってはいるのだが、なんだかつかみどころがない、今日はだめだなこれ(笑)。そしてこのずっとある、胃腸の違和感。下剤はある程度効いているようだが、全部出たのかしら?隣のメンバーと何回か話したが、やっぱり調子は上がらないようである。
    なんとか定時まで乗り切った。こんなんで残業する気はない。週末に床掃除が入るらしいので、机の上に上げるべきものは上げて、退勤だ。

    朝飯を食わなかった反動と、健康診断を終えた勢いで、ベニマルへ。サラダと焼肉弁当とカルパッチョと磯辺揚げを買ってくる。今日はいいんだ、何を食ったって。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件