-
from: とおるさん
2020/02/21 22:35:51
icon
20年02月21日Friday
今朝はネクタイなんぞ締めて出勤である。それはなぜか?朝っぱらから会議室にこもって、マシンを立ち上げ、配線の復習をして、手順書を読んで。あっという間に昼休みになり、いつも通り弁当を食べて、昼寝はする。
昼休み明け、すでにもうお客さんが来ている。そう、今日は立会検査である。会議室にて、私と先輩と。さらに今回は作業が複雑なゆえ、営業の先輩まで一緒に確認をする。私は現場にはいかないが、手順書を書いたのは私なので、私がメインで話を進める。立会検査自体は、まあまあ滞りなく進む。しかしここでいろいろ気になる、イレギュラー処理。もうここは社内品なのをいいことに、お客さんの気が済むまでいじってもらう。ある意味、何もつながっていないからこんなに気楽にいじれる。いじるだけいじって、そういえば手順書にこれが足りないんじゃないか?という話になり。さらに終盤にやってきた営業グループ長に、こんな図面も必要なんじゃない?という話を振られ。これ、間に合うのか?
残業をする、現場に行く保守部のメンバーを捕まえて、気になるか所を教える。「これ、どういうことっすか?俺、あんまり詳しくないんすよ」ん~、じゃあここをこうつなぐんだぞ。小一時間とまでは行かないが、ある程度教えた。
そんな残業後、隣の部署のヘッドの先輩に、いろいろ相談に乗ってもらった。前々から気にしてくれていた、なので話を聞いてもらった。本当にありがたい、ちょっと違う考え方も教えてもらったし。うん。
会社を出て、吉野家で贅沢だ。豚生姜焼き定食を食べながら…なんかテイクアウトがすごいんだけど。店員さん2人?回ってるといえば回ってるが、片付けが追い付いてないな。
コメント: 全0件