-
from: とおるさん
2021/06/14 22:09:51
icon
21年06月14日Monday
勝手に三連休明けの、出勤である。会社に到着するなり、轟音が響いている。応接室から、どっかんどっかんぎゅいんぎゅいん。社屋の修理工事は相変わらず継続中である、耐えられないので耳栓をバッグから引っ張り出す。就業時間中の騒音対策だったらしく、9時を過ぎたら騒音がやんだ。
それはそうと、先輩が、なぜか今日の朝一で現場に行くことが決まったらしい。先週の金曜日に決まったようだが、なんでだよ。本当なら先週行っていた先輩がやるはずだったのだが、お客さんがわらわらしていてそれどころではなく。結果、今日先輩が行くことになった。先週行っていた先輩は、今日は有休である。
さらに、ヘッドの先輩の首がなかなかよろしくない。検査のために休みだって、金曜日のうちに状況がいろいろ変わっている。
まだまだ社内工事は続いていて、階段の床材を剥がして、その下のコンクリートを塗った。なので、乾くまで階段が通行止めだ。外階段で、行ったり来たりをせざるを得ない。
昼過ぎくらいから、雷の音が聞こえ始めた。しかし外壁塗装のため窓は養生され、騒音対策に足場の周りには防音シート。なので、外の様子はわからない。しかし何人かが見に行ってみると「うお~」「降ってる」土砂降りである、梅雨末期みたいな降り方だなぁ。
コメント: 全0件