-
from: とおるさん
2021年07月12日 22時04分23秒
icon
21年07月12日Monday
出勤する。朝一で、現場に出ていくメンバーたち。今日はお客さんのところのプリンタを更新する。しかしいかんせん業務用のレーザープリンタ、お客さんのところのマシンは骨董品、果たしてうまくいくのか。
そういうわけで、業務である。金曜日に、思いのほかペースが上がらなかった作業を、ひたすら進める。どうにかして今日中に片付けたい。
15時過ぎ、現場からメンバーが帰社。やっぱり、一筋縄ではいかなかったらしく。それでも、なんとか設定してきたようだ。それより、帰ってくるなりなんなり、先輩の携帯に、お客さんからのトラブルの電話。だが、隣の部署の所掌範囲。しかも実際に作業したメンバーは海外案件で飛び立ってしまったし、主要メンバーはことごとく休みで新人しかいないし。これどうする?となって、とりあえずヘッドの先輩が、関係者各位にメールを打つ。その間に、私と先輩で、現場での対策を考える。しかし、それこそ担当したメンバーが、現地に到着し隔離先のホテルにイン、お客さんと電話して、解決したらしい。時差が少ないし、何より便利な世の中だ。
定時後、また別のお客さんから、先輩の携帯に電話。「(通話時間)23分って…」向こうは暇なんすかね、いや、リアルにそんな内容だったけど。「なんか忙しい、カスタマーセンターになってる…」外乱が多すぎるわ。
コメント: 全0件