-
from: とおるさん
2021/07/15 22:13:27
icon
21年07月15日Thursday
出勤する。今朝は、月一の会社周りのごみ拾い。私は当番ではないのだが、ISOの推進員なので、担当メンバーと一緒にごみ拾いである。すでに暑いわ。
そこからの業務である。ぼちぼちこの案件も検証に差し掛かりつつあるので、細かい部分を詰めていく。先輩と相談して、今のうちにつぶせるところは潰してしまう。
昼休み、今日もまた仕出し弁当を忘れた、買い物についていく。なぜかスーパーに、店員さんと話したいお年寄りが多くて、流れが悪い。「暇なんだよな」会合とかもできないし。
夕方ごろ。海外案件で旅立ったメンバーが、隔離という監獄生活中である。いろいろ状況をヒアリングすべく、ヘッドの先輩や支店長が、zoomで向こうのメンバーとつなぐ。で、先輩が画面をみんなに見せながら歩く。「あ、お疲れ様です」「元気そうで何より」こうして海外と簡単につながれる時代、すごい世の中だよな。
ところで今日から、ようやく社屋の床材の工事が入り始めた。応接室最優先で、とのことで。その結果、応接室の床材のデザインが一新された。今までは普通の白地、しかしこんどは黒が基調の模様入り。「おわっ!」「なんかすごい…」イメージがガラッと変わった。
ところで、デスクの上に健康診断の結果がおもむろに置かれている。恐る恐る開封してみる…要精検、はぁ?何がまずい?結果に目を通す…コレステロールが低い。低い?高いんじゃなくて?意味わからん。居合わせた営業さんが「どうした?」コレステロールが低いって…。「低い?」「低いと何が悪いんだ?」ん~…。
コメント: 全0件