-
from: とおるさん
2021年07月22日 21時01分52秒
icon
21年07月22日Thursday
カレンダーが黒いのに旗日だ、海の日だ。やっぱ祝日は平日の間にぽっかりあるほうがいいから、来年以降7月20日に戻しませんかね?
とりあえず起きて、ラジオ体操。朝食を済ませて、さて何をしよう。どこかに出かけられるわけでもなく、何をする予定もなく。
しかし動かないとマジで具合が悪いので、8時過ぎ、ラジオを聞きながら散歩に出る。朝から暑いわ、うん。4号の側道から、団地のほう。旗日の朝は静かである。セブンでアイスコーヒーを買って、帰宅。
で、そこからが問題で。マジで何をしたらいいんだろう、とにかくラジオを聞きながら、うだうだ過ごす。やることがないと、やっぱり眠いんだ。
正午、近所の個人スーパーへ昼飯を調達しに行く。しかしそこで、なんだかなな光景を見かける。マスクをつけてないんだよね、これがね…。目に着いちゃうのよ、これもこのご時世だからなのかしら。日替わり弁当と棒棒鶏を買ってくる。
午後もひたすら、だらけて過ごす。JFN『daily flier』パーソナリティーの井門宗之さんが、スタジオ内で縄跳びをするという。しかもそれが縄ではなくて、ニンテンドーswitchでやるという、そういう時代か。番組が終わって、チャンネルをラジオ福島に変える。『ラジオでしょう』木曜日は鏡田アナの担当。メッセージテーマとは別に、誕生日なので祝ってください、と鏡田アナに言ったら「1年ずつ積み重ねだからね」とお祝いの言葉をもらった、幸せ。
夕方に向けて、雷の音が聞こえ始める。ぼちぼち外を見ていたら、16時半過ぎに、盛大に雨が降り始めた、こりゃ大変だ。ラジオ福島に耳を傾けていると、やれ水郡線が止まっただの、停電してるだの。極端な雨はやめてほしいわ。
雨も落ち着いた19時、ベニマルへ夕飯を買い出しに。そのついでに、マスクも買い足した。マスクはこうして簡単に手に入る、あとはワクチンだよな。
コメント: 全0件