-
from: とおるさん
2023年05月28日 21時02分00秒
icon
23年05月28日Sunday
起きて、洗濯機を回して、ラジオ体操。終わった洗濯物を干して、朝食。からの、NHK『音楽の泉』を聞きながら散歩である、山がかすんでるな、稲も伸びてきてだんだん田んぼの水面も見えなくなってくる。セブンでコーヒーを買って、帰宅する。
さて、動画でも見るか。サザンオールスターズの松田弘さんによるドラム解説『イエローマン』『愛の言霊』使っている音数は少ないのに、ビートの工夫であんなに盛り上がるんだな。日向坂46の高本彩花さん、魚をさばくのにまずは包丁を買いに行く、このぶんだと次が魚を仕入れる動画になるぞ。そうだ、録画しておいた番組も見なくちゃ。見るものを全部見たら、あとは二度寝だ。
起きて、ツルハでハンドソープとシャンプーを買って、さらにベニマルで昼飯と晩飯を調達してくる。ちゃっちゃと食べて、また寝る。
午後、西の内経由のバスで駅方面へ。昼下がりのバス、わりとすいているよね。
途中で降りて、今月もやってきたカウンセリング。いろいろ話したいことを話して、カウンセラーさんからもうちょっと感情を出してみようと言われた、普段からの意識づけをしないと忘れそうだ。
1時間のカウンセリングを終えて、帰る。駅前からやってきたバス、途中までそこそこ乗っていたが、あっという間に乗客は減っていった。こんなもんなのかしら。
帰宅、ここからいつも通りJ-WAVE『TOKIO HOT 100』を聞きながらうだうだと。その後もラジオを聞きながら、あっという間に夕方。晩飯も済ませて、またラジオを聞きながら過ごす。相変わらず何もない週末だったな、う~ん。
番組について書きたい。
NHK総合『ドキュメント20min』今回の進行は山崎怜奈さん…ということは、ラジオの話題である。今回は2人のリスナーさんにフィーチャー。『霜降り明星のオールナイトニッポン』のハガキ職人さんが、いかにしてハガキ職人になったか。そしてこのパンデミックになってからラジオと出会ったリスナーさん、実況を通してラジオと向き合っている。番組を見ながら…ラジオに投稿する身として、共感することが多かったな。ネタの書き方、実況でつながる喜び、これは聞いている人じゃないとわからないよね。で、放送ではエフエム東京の音源がふんだんに流れる。ブルーオーシャンにスカロケ、さらにうっすらダレハナもか、TFMさんありがとうございます。
コメント: 全0件