-
from: とおるさん
2023/09/19 22:22:12
icon
23年09月19日Tuesday
三連休明けにやって来る盛大なイベント、外部監査、ついに来てしまった…。
出勤して、朝からみんなばたばたである。始業前に最終準備、朝礼後に関係者が会議室に集まり、いよいよ審査機関の監査員さんが登場である。私がプロジェクタに画面を写すポジションになった。拠点のメンバーに加え、仙台から品証部の人も来てくれた、さあこれで乗り切れるのか。とか思ってたら、うちの部署のヘッドの先輩が、諸事情あって離脱、ここに来て戦力減…。
一応、審査計画書では、まず支店長インタビュー、そして保守部、昼休みを挟んで技術部、という流れになっている。しかし今回は新たに取得する規格のため、部署がどうのこうのもあるけれど、全体に及ぶ話が多い。品証部さんが頭を抱え、郡山支店で作成した書類も所々つっこみを受け…う~ん…。特に午後は技術部の話になるが、技術部が改善として取り組んでいる内容を出したところ、これがなんとも微妙な感じに。そこからまた品証部に話が飛んで…。
そんなことを繰り返し、16時過ぎ、ようやく監査初日が終わった。そして17時前から、今日の結果報告。郡山だけでなく、他の拠点でも監査を行なっているので、その結果報告も行われる。途中から堂々巡りの質問が始まった、これは大丈夫か…。
結局定時前までかかった、疲れた。しかし仕事は進めないといけないので、残業した。だが気力が削られすぎて作業は思うよに進まず、申請時間より早く切り上げた。明日もまだ監査は続くんだぜ?耐えられるかしら。
コメント: 全0件