-
from: とおるさん
2023/09/20 22:02:47
icon
23年09月20日Wednesday
戦戦恐恐、外部監査2日目。昨日、監査員さんジャケット着てたな。じゃあ、あれか、一応ネクタイを締めて、ジャケットを着て出かける。
会社に到着、昨日のうちに準備はしているので、朝はそこまでばたばたしない。9時半から、監査開始、今日もまた関係者が会議室へ集う。今日は営業さん中心なので、技術部の出席は私だけ…のはずだった。しかし監査員さん「昨日、技術部で聞くことを忘れたんでね…」これは大変だ、うち農書のヘッドの先輩はいないので、隣の部署のヘッドの先輩を呼んでくる。これでなんとか乗り切って、そこから営業さんへ移る。昨日に引き続き、車内での手順というよりは、マニュアルとか帳票に対するつっこみが多い。まだまだ変わるんだろうな。
午後一で、拠点内の巡回審査、わりと隅々まで見られる。もちろん技術部の部屋も見られるわけで。「へぇ~、ここにあるのね」「はい」「これの非常事態訓練はどうしてる?」「訓練…」やってはいるけど、及んでない部分がある。ここにこれが置いてあるのはどうだとか、事務所のデスク周りがああだこうだ…いろいろあったが、これもなんとか乗り切った。巡回審査の次のセクションは、まあ早く終わった、これで郡山支店の監査プログラムは終了である。
部署に戻った。気力を削られている、今日あたり作業してもクオリティは上がらないだろうな。そんなことを想いながら作業をして…あれ?終了ミーティングの時間だよな?ってか、始まるときに呼びに来るって言ってたよな?急いで会議室に行ったら、もうミーティングは終わりかけ、なんてこった。
というわけで、終業時間、一日終わったぜ…。部署に戻ろうとしたら、営業さんが大量の荷物を社有車に積み込んでいるところに出くわす、これはスルーできないよな、と思って手伝う。「これ全部乗る?」「これだけじゃ無理っすね」車2台にわけて、荷物は無事に全部積載できた、しかしすごい量だった。
コメント: 全0件