新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

☆気まぐれDiary!

☆気まぐれDiary!>掲示板

公開 メンバー数:27人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

  • from: とおるさん

    2025/03/23 21:14:24

    icon

    25年03月23日Sunday

    法定休日って貴重なんだぜ…。

    起きて、ラジオ体操、洗濯機を回す。からの、今朝は自転車を走らせる、日曜の朝っぱらなので、まあ車は少ない。そしてやってきたのは吉野家、今日はそういう気分なのだ。自国は7時過ぎ、ここは日曜の朝でも、まあまあな客入りである。それでも出てくるのは速い、すごいよなあ、ごちそうさまでした。
    自転車を走らせ、帰宅。終わった洗濯物を干す。今日は『音楽の泉』が休みにつき、シンジプ真琴さんを流しながら、部屋掃除をする。終わったら二度寝だ、最近専らこのルーティンになっている、何もできない…。起きて、録画しておいた番組を見る、今週はサザンがテレビに出まくりである。あるもので適当に昼飯を済ませる。
    午後はいつも通り『TOKIO HOT 100』を聞きながら過ごす、いつも通りクリスさんの声に癒されながら、今回はJ-WAVEパーソナリティーが語るサザンのニューアルバム特集、こんなにうれしいことはない。聞きながら、洗濯物を片付ける。
    夕方もラジオを聞いて、ちょっと動画を見て、晩飯を調達しにベニマルへ、鮭カマの西京漬焼なんて珍しいものがある、最近はもう食べることくらいしか楽しみが…。

    番組について書きたい。
    NHK総合『サザンオールスターズスペシャル~テレビからの贈り物~』NHKのみならず、各局の映像で放送の歴史を振り返りつつ、スタジオでは桑子真帆アナが桑田佳祐さんにインタビュー、桑田さんが影響を受けた番組の映像も流れる。サザンが今日までなぜ国民的バンドでいられるか、それは世相をくみ取りつつ、こうだと押し付けるのではなく、いろんな表現をし続けているから。普段桑田さんのラジオでおっしゃられていることと重ねて聞くと、よりサザンがサザンたる理由がわかる。もちろんスタジオライブ音源もある。『風のタイムマシンに乗って』の茅ヶ崎の映像と原さんのボーカルが最高。『史上最恐のモンスター』のあの世界観もライブでちゃんと表現できるんだ。『桜、ひらり』はパフォーマンスを見ると泣きそうになる。たっぷり75分、いい番組だった。
    日本テレビ『with music』前半がサザン特集、スタジオでは桑田さんと原さんを迎えてのトーク、珍しい。金沢公演でのエピソードからサザンの発足当初の話、有働アナも感心するサザンのエロの表現の仕方。などなど。話題は盛沢山。そしてライブも3曲、贅沢な時間だった。
    J-WAVE『QUEST FOR THE FUTURE』こちらは先週今週と公開放送の模様がオンエアされていたわけだが、地上波でカットとなった部分を収めたyoutube映像が公開された。オンエアされなかった部分はもちろん、オンエアされた部分でもだいぶ編集されたいることがわかる、こんなくだりなかったもんな、切った貼ったの違和感が全然会い、丁寧な編集がなされている、素晴らしい。あとはパーソナリティーの小坂さんが「誰も置いて行かない番組を作る」ということを番組で言っていたが、チームでそれを体現。トークテーマが書かれた紙が封入された封筒があったのだが、それがA4サイズ、お客さんによく見えるようにだって、こういう配慮がうれしい。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件